


コレ、ウォシュレットの部品。

便座と便ふたを静かに開閉するためのものです。
最近バタン!バタン!とうるさくて・・・・・
調べてみたら経年劣化する部品&自分で交換可能。
ならば、とTOTOさんに即注文でした。
精密ドライバーでねじを外して絞めるだけの交換作業。

ちょっとコツがいったけど、無事完了 (*^^)v。
猫の静かな動きっぷりが手本になってるのか?・・
不要な音に気が届くようになり??・・
昔より 建具などのガタツキ等も直すようになりました。
そしてこのたび、
便座・便ふたが静かに閉まるようになった結果
ウォシュレット自体を新調したみたいな気分になれ、
文句なしに やってヨカッタ と満足 (*^-^*)。
*****
先月中頃、サンセベリア植え替えました。 ← 植え替えは毎年恒例の作業

古い葉を思いきって落としたので
めっさスッキリ~。

去年は子株の誕生が少なかったので
今年はいっぱい出てきて欲しいです。

便座と便ふたを静かに開閉するためのものです。
最近バタン!バタン!とうるさくて・・・・・
調べてみたら経年劣化する部品&自分で交換可能。
ならば、とTOTOさんに即注文でした。
精密ドライバーでねじを外して絞めるだけの交換作業。

ちょっとコツがいったけど、無事完了 (*^^)v。
猫の静かな動きっぷりが手本になってるのか?・・
不要な音に気が届くようになり??・・
昔より 建具などのガタツキ等も直すようになりました。
そしてこのたび、
便座・便ふたが静かに閉まるようになった結果
ウォシュレット自体を新調したみたいな気分になれ、
文句なしに やってヨカッタ と満足 (*^-^*)。
*****
先月中頃、サンセベリア植え替えました。 ← 植え替えは毎年恒例の作業

古い葉を思いきって落としたので
めっさスッキリ~。

去年は子株の誕生が少なかったので
今年はいっぱい出てきて欲しいです。
| ホーム |