fc2ブログ
猫娘に囚われてるもんで
2022年03月01日 (火) | 編集 |
1月の日向灘震源の地震のあと、洗面所と1階トイレに
懐中電灯にもできる人感センサーライトを設置しました。
1
乾電池式であります。  ↑ ここはトイレ

ただの懐中電灯とはベツの こんなふうな常設ライト。
どんなのを選ぶかは熊本地震の経験より
乾電池式とかセンサー式であることなどを重要視。

あとは充電式であるとか、感震器付きとか、
停電したら自動点灯するとか・・・
とにかく、緊急時“勝手に点灯してくれること”が必須条件。
停電したら点かんとか、手探りで探し出し
スイッチOnで点灯せなんライトではなく。

ま、これでめでたく我家の明かり対策、コンプリート。
うちのどこにいようが、急に停電したって  ← 外も入り口2カ所対策済み
真っ暗でなんも見えん って状況はなくなりました。

すべて彼女の安全確保に大至急駆けつけれるようにです。
2
・・・て、あ、もとい、  画像選択ワルすぎよね 笑

彼女 ↓。
3
自分らのためだけならしないことを
まるのためと思えばできるっていう不思議。

そんだけ“大切すぎる存在”ってこと~。
手描きの猫
2022年03月02日 (水) | 編集 |
再び手ぬぐいを多用しようと思ったら
新しいの欲しくなり
それも注染染めのが欲しくってたまらんくなり  ← 持ってるのは捺染ばっか

買いまスた。  ポチッ!て買える、怖さよのぉ。。。。
1
そしたらそしたら・・・

同封されてたカードに 手描きの猫さん。
2
猫好きって気づいてくれたようで  ← 猫柄ばっか買や、当然だろーけど
店員さんのお心遣いが
めちゃめちゃ嬉しかったです。

使うに足るしこ持ってるにもかかわらず
買い足したっていう 己の欲張りさにまつわる後悔、
おかげさまで消えました♪

3
ほんと お猫と違ってねぇ。。。。
朝の陽を味わう猫娘
2022年03月03日 (木) | 編集 |
2月の初め。
1
この頃は10時過ぎないと
居間に陽が射し込むことなかったが・・・・

中旬過ぎたら8時過ぎには
東の窓から朝陽が入ってくるようになった。
2
正確に言えば 隣室の南窓に当たった朝陽が屈折して
居間の東窓から射し込むのだが

それでもまるは シアワセそう。
3

さらに30分程経つと その陽もやわらかさを増し
4
まるのキモチ良さ度、さらに上昇してるみたい。

顔はビミョーに
5
おかしいけどね 笑。

あぁ・・・忍び寄る、眠たさ倍増の時季。。。。。
朝陽とともに猫娘移動
2022年03月04日 (金) | 編集 |
居間の南窓から陽が入ってくるのは
1ヶ月前は10時過ぎだったのに、
ほんの半月後の2月半ばからは9時過ぎに と早まった。

太陽の位置がどんどんどんどん
真冬のそれから変わっていってます。  季節は進む進む

なのでまる、陽を求めて
8時過ぎのテーブル下(昨記事参照)より こっちに移動。
1

お忘れものですよ。
2
・・つったところで

3
うん、想定内。

*****

先日買い物のため留守番頼み、
帰宅したときのまる ↓。
4
じゃらし持ち出し 拗ねっ拗ね。

ほんと淋しがり屋コちゃんだと思う 笑。
幼猫返りでしょうか
2022年03月05日 (土) | 編集 |
最近まるが毎朝 毛布をかじる。
幼猫返りだろか?
1

実はまるこ、幼猫時代ウール物をかじる癖があって
ウールのセーターやカーディガンなど
何枚も丸い穴開けられてダメにしてくれた。

その結果うちでは衣類は勿論 ウール製厳禁になり、
毛布もアクリル製、もしくは綿毛布のみに。
不思議とウール製でなければ
かじっても かじり切りはしないし、飲みこまないんでね。

なのでこの毛布も
2

アクリル製につき
3

ダイジョーブ (^^)v。
4
てなわけで、好きなしこガジガジさせといたら・・・

突如 こっち見た。
5
それもなんか 見てて欲しそな目で。。。。

この続きはまた明日 ということで。
これも幼猫返りでしょうか
2022年03月06日 (日) | 編集 |
この頃毎朝 毛布をかじるのが日課なまっこちゃん。
その姿を 見とってよ みたいな目されたので
1'

見ててあげました。
2'
これも幼猫返りでしょうか?

だってまる、幼猫時代なにかしらするときは
すること見てて欲しいっぽく、
必ず私の真横にきて やってたので。
たとえば 蹴りぐるみにガジガジケリケリとかは勿論、
ミャーちゃん観察や毛づくろいまで。

んでこのときも、まだまだ見てて欲しいようなので
3'

見ててあげたら
4'

わざとツメ引っかけて 毛布かじってたはずが
5'

取れんくなったらしくて
6'

そらもぉ
7

すんごい
8

暴れように。
9
まる 丸いので おもしろかったです。  玉転がしみたいで 笑

あ、このあと無事 毛布より脱出できたんで
ご心配なく。

自分でやったことは自分で解決せんとな。
なんでも助けてあげてたら 一猫ンとき
自力解決できんくなるかもだからね。  日頃から鍛錬鍛錬

常にまるに激甘なワタシ。  ← と言われる
幼猫返りしててもそこんとこはスパルタで、な。笑
猫背は語る、ためにある?
2022年03月07日 (月) | 編集 |
PCにてシゴト中、
たびたびなにかを背後に感じ、
振り返ったら・・・・、

1

いた。
2

どうやら用があるらしいので
導かれるままついてくと・・・

寝に 2階に行きたいようで。
3

その後ろ姿がかわいいので
何枚も何枚も撮ってたら・・・・  一つの絵面で複数枚撮るのは当ったり前~

だんだん まるのイライラが
その背中に 見てとれるように。
4’
ごめん、ずっと待たして。。。。。

↑  ↑  ↑
そんなことしょっちゅうです 汗&笑。
私の白い鳩は猫娘である
2022年03月08日 (火) | 編集 |
まるが
1

朝から
2

ごっ機嫌。
3

まるがごっ機嫌だと
4

こっちもごっ機嫌になれる。
5
↑ まる、あぁやって あたまのとっぺんを温めるんです

まるかわいっ!
んでもって ありがとっ!!

*****

誰でもこんなふうに かわいいペットの・・
愛してやまない我が子の・・ 条件なしに大切な人の・・

こんな姿(えーと・・・のぺ~っと平和そうな姿)を見、
洗濯物を干す当たり前、掃除機かける当たり前、
お茶を飲もう、明日花を植えよう、クッキーが食べたい、
歯医者行かなきゃな、近々あの人に連絡とってみよう、
などなど・・・

なんでもない、日常を、ずっと、過ごしたかったはず。。。


狭い庭だけど・・、日当たりもそんな良くない庭だけど・・、
ヒマワリの種をまこうと思います。
平和を乱す悪が滅びる願いを込めて。
私の弱点は猫娘です。
2022年03月09日 (水) | 編集 |
おしらがオシラハウスより
アタマひっと出して爆睡こいてる折、
1

まるが外に出た。
2

よほどいいにおいを嗅いだようで
まるがごろん。
3

そして 得意のまるダンスを
4

えらい熱心に
5

して
6

くれた。  背後でまるがこれじゃ、おしら、気が気じゃなかったろな 笑
7
そしたらまるの背中、臭くなっちゃって。汗

ときは2月下旬、
男猫さんの夜這いが盛んな頃で
“元女”猫しかいないうちにも毎晩やって来ては
なーご ぬ゛わぁーご の声を響かせてた。

ってなわけで・・・・連中のにおいだろな と推測。

濡れタオル(← 雑巾ともいう)で拭くだけじゃ臭いとれそもなく、
除菌消臭剤(← お猫さんOK品) まるにシュシュシュとかけたら

すんごい怒られました。泣

ま、なんとか拭きあげれまして臭いはとれたんですが
まるがしばらくプンスカ状態でして・・・・

ほなこて泣っかぶりましたです。。。
不都合な?ねこじゃらし
2022年03月10日 (木) | 編集 |
朝起きて2階に行き
ちょろっと一猫にしただけで泣(鳴)いてたまるさん。

思ったより早く?私が下りてきたから?
泣(鳴)くときの必需品のじゃらし、
慌てて隠したかのようなカンジで

まっぽ はみ出しまくり 笑。
1

本猫、ひたすら隠してたつもりのようだが  ← こーゆーときは目を合わせない
2

油断。
3
丸見えとなりました 笑。

・・・となると、

開き直りとゆーか 諦めとゆーか
4

再び隠そうとすることなく 横たわってました。
5
まるちゃんてー の呼びかけに
聞こえんふり貫きながら。笑