fc2ブログ
日常が猫娘のお陰で楽しくて
2021年11月01日 (月) | 編集 |
ヒトがウロウロする通り道上におっぴろがる
非常にお邪魔な“じゃまるコちゃん”。
1
何度ヒトがまるの横を
まるをよけながら通っても 気ィつかって動く気配ゼロ。

素晴らしいメンタルだよ ・・・ったく

なんて思ってたら 急に愛想ふりまく。
2
ちょいと忙しいので あぁハイハイ と軽く受けると・・

もっと喜んで欲しかったらしい
3
明らかにザンネンそうに。
で・・・・

しばらく拗ねる。
4

こんなんだから
日常が楽しくなるわけです、まる一猫いるだけで。
猫娘、羽毛掛布団満喫開始
2021年11月02日 (火) | 編集 |
二週間ほど前、冬用の羽毛掛布団を出した日のこと。

2階に行ったまる、ぬかりなく発見し
さっそく どーん!
1
どっちも羽毛なのに 冬用に座ってる。
ほあほあ感高い方を間違いなく選ぶ 素晴らしき選択眼、
褒めちゃるよ。

・・・にしても
出したてのお布団、ちょっとは遠慮しよーかなぁ
なんてこと一切ない、まるの“自分の好き”へのまっすぐさは
見てて逆に爽快感与えてくれるほどで
笑える。

出したてホヤホヤの布団に寝んなやー!!
なんてケチなこと絶対言わないから
2
好きなだけゆっくりおやすみ~ (´▽`)
白猫の冬支度できました
2021年11月03日 (水) | 編集 |
まる、ころっと寝てた昼日中。
私、洗面所に歯磨きに行ってたら
み゛ゃう゛~ み゛ゃう゛~
って悲壮感たっぷりに鳴き出したから駆けつけてやると・・・

知ら~んぷり。
1
ま、これはいつものことだが 今回は

手がオモロイ 笑。
2
駆けつけ損じゃなかったです (^▽^)v

*****

今冬のオシラハウス、
一旦は例年通り 段ボール箱製だったんですが
3
『長崎ねこの会』さんのブログで
「外猫さんのベッドを段ボール箱から発泡スチロールに変えてもらった」
ってな文を読み
やっぱそうか! と数日後

発泡スチロール箱製に変えました。
4

そもそも、いつかは発泡スチロールの塊を手に入れて
削って削って オペラハウスのようなオシラハウス作るのが夢で・・・

って もとい、

発泡スチロールの方が温かいのでは?と
ここ数年思い続けていたので
絶好の切り替えの後押しもらった形。

格段に居心地イイようで、毎晩こんなふうに
頭 ひっと出し気味に寝てます。
5
コメリで税込約¥600-ちょい。
おしらがよりあったかく過ごせるなら安いもんだ。

あ、寒さ顕著な日は使い捨てカイロ入りです。
それも桐灰のな。  ヒト用のはもっと安いの買ってんのになぁ。。。。
お布団ほがして寝る猫娘
2021年11月04日 (木) | 編集 |
冬の羽毛掛布団を出してからは
ちょっとあったかいな~ って日も
ずっぽり落とし穴作って
1

お布団の上で寝てます。
2

ほんと気持ち良さげにね~
3
寝てます。  近づいたって目も開けん。。。

まるの落とし穴、深いです。
4
その深さ、見方によっちゃ まる、見えないくらい。
あまりの深さにいつも 笑えます。  ただそれだけで
手のかかる猫娘でして(喜)
2021年11月05日 (金) | 編集 |
もう出たのね~♪
1

秋味 まだ残ってんだけど
2

飲むことにしました。
3

いっただきま~す♪  毎度のことで、グラスがエビスだが気にしない
4
って 真夜中のビール、
ゆっくり味わえれば言うことナシなのに
そうはいかないのが お猫と暮らす?悲しき嬉しき現実。

ビール片手に・・・

尻叩き
5

手皿でごはん
6
と まるの注文続きまして・・

美味しいビール、
さらに美味しさ増し増しでござましたっ。

*****

たびたびまるに ねぇねぇ と要求され
はぁ?またね?? とちょっと勘弁してくれよーと思うくらい
チャチャ入れられ ビールタイム中断させられるんだけど、

まるのチャチャないと 淋しくて、味気ないものになるんだろな。。。
(そんなの、想像さえ、絶対したくないっ!!)
猫娘がいる居間
2021年11月06日 (土) | 編集 |
ぐうたらなヒトがTV見てるかのような光景が
いっつもそこにある、うちの居間。
1
それをゲラゲラ笑って撮ってたら

途端にカラダを起こし
2

撮影拒否った。
3
良いお嬢さん気取ろうったって
いまさらだと思うけどね~ 笑。

そんなまるさんの 最近のよくあるオモロイ姿 ↓
4’
大イビキかくおっちゃんを おっぴろがったままにらむ
っての。

怒ってんだか 笑い持ってこうとしてるのか・・・
いずれにしろ まるの姿に 笑えます。 
この猫、こう見えて
2021年11月07日 (日) | 編集 |
秋深まり、太陽さんの勢いが弱まったので?
久しぶり外へ。  足裏熱いの嫌らしく、暑い日々はまったく外に出ない
1

久しぶりすぎるせいか  ← 今年は暑さ、長引いた
なかなかここから足が進まずにいた。
2
が! のち

思い出したかのように葉っぱ畑へ
足取り軽やかに直行。
3

育ち具合を確かめながら?
美味し気な葉っぱを選び、かじりつく。
4
んで・・・

採ってきて瓶に挿してもらってるのとは一味違う美味さだ!
な顔をした。
5
美味い? ならよござんした。
それよりなにかい?なんか呼び覚ましたかい??
てなこと思いつつ見守ってたら・・・

6
↑ ↑ ↑ と言うかのごとく遠い目をした。
が!

まる、外暮らし経験はゼロですっ!

純粋培養、深窓のお嬢ちゃまなのよ~ん♪
でないと、足裏熱いと歩けな~いとかありえんでしょ(← 経験値低すぎさね)
これが私の猫との暮らしぶり
2021年11月08日 (月) | 編集 |
ほぼ毎日、朝から開いてるまる。
1
その恰好が お利口さんかは知らんけどな 笑、
一猫で勝手してくれてる分は 確かにラク。

で、ヒトの手が空いたと感じ取ると・・・

わざとらしくヒト前にオケツ向けて座り
叩いて~ と態度で訴える。
2
クイッともたげた首にワクワク感が現れる。
その期待値Maxになってる姿が愉快でね・・・

つい面白がってシリ叩き始めないもんだから
徐々に督促かかるっつう。。。
3
一旦求められ、始めてしまうと
しばらくのあいだ 延々と延々とシリ叩き。  マジ修行っす

こーゆーことが毎日毎日 繰り返されてます、
とーーーーってもシアワセなことに。

*****

まるの葉っぱ畑の雑草とは別に、  ← 参)昨記事
市販の猫草のタネを植木鉢にまいて 育ててます。
4

でないと
おしらが葉っぱの方を食べ尽す恐れがあるのでね。
5
要は “まる用の葉っぱ”こと雑草をおしらから守るため、
おとりの猫草が要る ってわけ。

つまり結局、猫草のタネを買い
たびたび植木鉢をローテーションさせ  ← これがわりとややこい
育てる作業からは解放されないワタシです。。。。
自由な猫娘さん
2021年11月09日 (火) | 編集 |
朝、射し込むわずかな光を ぬかりなく利用するまる。
1

夜中にじゃらし持ってくるっていう大仕事こなしたからか
その顔には充実感漂ってるような・・・  私はおかげで起こされた
2
にしても、私ならこんなにすっぴん顔面に朝陽を浴びたくない。
だって 途端にシミだらけの恐れが。。。。

そんな心配いらないまるが とってもうらやましい。
3
あと、朝から寝てていいところもな。

*****

ミャーと違って 時間にアバウトさ漂うまるには
滅多に頼むことしないんだけど、

先日必要に迫られて 「5時に起こしてね」って頼んどいたら
まる、起こしてくれました

4時50分に。

ビミョーに残念な・・ でもちゃんと起こしてくれた
とーーーーってもエライ お嬢ちゃんです。
ヒトはね、朝からのその10分が大事なんだけどね・・・・ 容赦ない。。。
しろねこのはこ
2021年11月10日 (水) | 編集 |
発泡スチロール製の今年のオシラハウス、
居心地快適のようです。
1
夜だけでなく昼間も入ってること多く、しかも
夜だけでなく昼間も

アタマ、ひっと出し気味に寝てます 笑。
2
手 突っ込んでみると中の空気、
段ボール箱製に比べてあったかい気がするし・・・
それよりなにより、

雨対策施す必要なくって 超助かり~♪

ネコだけでなく ヒトにもありがたい発泡スチロール製です。

そして今年の初号機だった
いつもの段ボール製オシラハウスはというと・・・

天井部分とっぱらって
日向ぼっこ用簡易ベッドとして使用してもらうことにしました。
3
ご覧の通り

喜んで使ってくれてます。
4

でもって、それらにおしらが入ってるのを
目の当たりにしたまるこさん
5
なんか、うらやましげ。。。。。

いや 持ってんですよ、箱、まるこもイエナカに、いいのを。
ホカペかお布団の上ばっかにいて使わんだけでさ。

隣の芝生は青く見えるってやつだね、きっと。