fc2ブログ
いつでも寝子、どこでも寝子
2020年12月01日 (火) | 編集 |
お布団を干して欲しかったからなのか
お布団干されたからなのか
とにかく二階にまるが上がらなかったおかげで
お布団干すことに成功した日は・・

お布団ないこと知ってか知らぬか
まる、あぁして ↓ 居間でゴロゴロして過ごす。
1
お布団取り込むまでね。

お布団取り込んだら・・・

いつの間にかいる、
2
干したてホヤホヤのお布団の陽だまりに。
そしてその顔は・・・

3
そう言っている。
それも、えらくキリッとした顔で。

居間でも寝てたと思うんだけどなぁ。。。。。

にしても お布団取り込むときのまる、
ほぼ皆勤賞。  必ずいつの間にかやって来てる
よっく見てるよね、ヒトの動きを。
縁結びの猫様参り・35
2020年12月02日 (水) | 編集 |
外の寒い空気もなんのその
換気のために開けた窓に張りつくおくらちゃん。
1
そんなわけ ↑ で

今回、忙しそうな日が多かった。
2

もずくくんは
3

毎日
4

毎日
5

よっく遊びました。  期間中“ねこ友”3回編み直した
6
この白黒の“もずらっちょVer.(← 勝手に命名)”では・・・

おくらちゃんも ちょびっと遊ぶ機会ありまして
7
嬉しかったです。  いつも孤高な過ごし方を選ばれるので

今回はおふたり一緒にいることほとんどなくって・・
その代わり?、

そこにいるのはおくらちゃん って思ってたら
8

次見た瞬間はもずくくんだった って不思議なことありました。
9
いつのまに・・・・。

10
ほんといつのまに12月になったんだ。。。(-"-;A

*****

私が“縁結びの猫様”記事書くってことは
必然的にまるの留守番が増えてたってことで・・

11
帰ってきたとき いっつも寝てたよな、まる。。。
猫娘さんは気づきました
2020年12月03日 (木) | 編集 |
(冬の陽射しは長いので)籐ソファーのとこまで陽が入る
ってことに突然気づいたらしく

久方ぶりにココに乗った。  ← 夏前以来くらい?
1

色々イイとこ見つけて好きにしたらいいよ。  そーゆーの、見てて嬉しい♪
2

*****

急に寒くなり、もう完全いらんだろ と確信。
ようやく脱衣所の扇風機を一時保管にまわすことに。
3
この扇風機、私の京都時代のモノで
白梅町のイズミヤから買ってきた。

まだ動くんです。
4
時代感じるけどね。  気づけばパナじゃなかったっていう。。。
縁結びの猫様参り・36
2020年12月04日 (金) | 編集 |
なにしてるか?ってーと・・・ 
1
私を見てる。  ← ストーブをよけながら

なにしてるか?ってーと・・・
2

『ほっぴー』を
3

つかまえようとしてたんです。  わざわざ扉越しに
4

あ゛!
5
おぶくんにとって『ほっぴー』て
もごもごしてみたい衝動に駆られるシロモノだったようだけど
ダイジョーブ、食べてません (^-^)b

来たときから帰るときまで
ずーーーとついてまわってくれたおぶくん。
話しかけるといちいち聞いてくれてる(かのような)
愛嬌たっぷりの表情と仕草に私、
6
バキューン!!と撃たれ続けました。  いやぁ~良き時間♪良き時間♪

*****

まるもよく私の話聞いてくれるけど  ← 今は
まるがおぶくんくらいの頃はどっちかってーと
猪突猛進系だったなぁ。  愛称“まるのすけ”だっただけある

で、いまだに
7
私の選択肢少ない投げかけしてくるしな・・・・ (-"-)
お猫事がヒト事
2020年12月05日 (土) | 編集 |
3週間ほど前、久しぶりに震度1の
こ~まい地震があったとき。  ※こまい=小さい

1

あ゛!地震!!と思ったその瞬間、
熊本地震・前震のときのことが一瞬で駆け巡る。

2

あのときは恐怖、放心、そして
見失ったまるを見つけるまでは 泣っかぶり状態だった。

が!今は違う。

3

あ゛!地震!!と思うのは一緒だが
このあとたとえデカい揺れになったって

倒れるものは知れたしこ  ← 危険に倒れるものはもうない
揺れで開いてしまう窓もない  ←すべての窓に対策済み
停電したってまるを見失うことはない  ← 非常灯、あちこちで灯る
ついでに食べる物も飲み物も十分ある  ← まる用に加えヒト用も

と揺れを感じると同時に備えをアタマで確認、
落ち着いてる自分がいた。

4

備えてるって すっごい自信~♪
ってホント思いました。
ほぼ まる中心に考えた備えだけど ^^;。

でもね、お猫の安全はヒトの安全。
つながってるはず、きっと。。。
猫愛表現
2020年12月06日 (日) | 編集 |
ブタ鼻~
1

ドクロ鼻~
2

・・・と あの角度でまるの鼻を見るといっつも思う。

たとえがご覧の通りで
耳にする人によっちゃ ちょっとアレかもだけど
私としては カワイイ♪ と思ってがゆえですよん。

*****

昨記事分より突然記事の保存ができなくなりましてね。
急遽スマホからアップしたり、PCのブラウザ触ったり、変えたり。
そんなこんなで慌てふためいた結果の昨日の記事は、公開後しばらく
誤字脱語多しのひちゃかちゃな文になっておりました。
見直して訂正に次ぐ訂正が昨日午後完了、
当初アップ予定のちゃんとした文となり、今は落ち着いております。
なんか “あれ?” な文章に触れた方・・・、お忘れくださいm(__)m
よきにはからう猫
2020年12月07日 (月) | 編集 |
まるが お布団の上を捨て、しかも日陰にいる。
1

さっきまでは そこ(丸で囲ったとこ)にいたんだが
2

どうやら暑なったらしい。
3

ただ寝てるだけじゃあないんだよね。
4
あぁ見えて 常に快適追求 ( ̄m ̄〃)。  ← どう見えてっかは察しの通りで

*****

おしらのために猫草植えた。・・・ら、

伸び始めたハナから 見っけて食べるようになった。
5
・・・と、こうやって食べてる頃はまだよかった。

今はこう ↓。
6
こら!乗るな!!  ったくもう。。。
幼猫若猫時代と熟猫の今
2020年12月08日 (火) | 編集 |
幼猫時代から若猫時代にかけて
しょっちゅうやってたこの“シュワッチ寝”。
1
してるの、久~~しぶり見た。
私にとっちゃ 一番まるらしい寝方だよ。  ← 因みにミャーはほぼしなかった
久しぶりすぎて なんか懐か嬉しい♪

で、ここ2、3年前から
こうして毎日拝むことになってるまるのオケツ。
2
幼猫&若猫時代は
こんな シリ♪シリ♪♪ 言われんかったけどな。

でも・・・記憶をたどれば
オケツは毎日向けられてたな、そーいや。
但し、今みたいに 叩くか撫でるかして~ ではなく、
シリ匂て と (-"-)。

今の方がマシか。。。。
・・ったく猫娘ってのは。
2020年12月09日 (水) | 編集 |
まるの欠点をあえて言うならば
私が苦境に立ってるとき、ほぼ役に立たない ってことだな。

ヒトが苦しんでるっつうのにあんな ↓。
1
応援でもしてくれりゃ励みになるのに
すべてヒトゴト~♪ ってなふうに平和そうなまる見ると
羨ましすぎて、自分の置かれた状況に
めっさむなしさ感じたりするときある。  ← 問題の山がデカけりゃデカイほど

腹幅広っ!( ̄m ̄〃)  笑いくれることには感謝
2

いやそんなキラキラした目になられてもね・・・
3
まだ終わっとらんとよ。

そんな真剣に見つめられてもね・・・
4
またシリですか (-"-;A

*****

ブラウザ変えるだけで私には大したシゴトで・・・
なんとか片づいたと思います。  たぶん
ってか、ブラウザ変えたらめちゃめちゃサクサク、使いやすい!
なんだったんだ今まで。。。。  はよすりゃよかった

『めんどくさい』を後回しにしちゃいかん、と改めて。
猫娘はよく聞いている
2020年12月10日 (木) | 編集 |
午前9時すぎ。
ポヨンなお腹をたるませて まるが朝寝の準備を始めた。
1

キモチ良さそ~に毛づくろいして
今日イチバンと思えるとこに行って、寝るんだよね~。2

お!
3

まだまだめちゃめちゃスイッと上がるね、足。
4

楽勝 チクショー 小梅太夫 ってか。
5

*****

最近まるがホントよく、ヒトの言葉にイイ反応します。

たとえばこないだ、「なんかくれ」っつってんで
「ごはん?」「またたび?」って聞いたら
欲しい方の言葉に まばたきして答えた、とか。

偶然?
いやいやいやいや。
ホントにわかって応えてるんだと思ってマス。