











去年、まるのトイレを1階に下ろしてから
散った猫砂掃除用のホーキが 棕櫚ほうきに変わった。

4年前に羽鳥君の『モーニングショー』見て床用を即買い。
とっても良かったんで、細かいとこ掃除に使おう と
上の画像の2本を追加で買っといた。
そしたら・・直後の熊本地震で停電した数日間の掃除に、
これら3本が大活躍だった。
で、なぜ 去年トイレを1階に下ろしたことで
猫砂掃除用を棕櫚ほうきに変えたかっつーと・・・
吊り下げるとこにマッチする(ってゆーか一体化する)っていう、
単なるインテリア的問題だったんですがね ^^;。

柄の長い方、かがんで掃わかなくてもいいので
広範囲に散らばった猫砂集めが 超・ラク。
かがまなくていいってのは
膝に弱点を抱えた年配者にも優しく好都合なようで

母親、よく掃わいてくれるようになりました。 &掃わくのって楽しいらしい
元々はこれ ↓ を使ってマシタ。

ミャーちゃん迎えたとき KIDDY LANDで買ってきたやつ。
なんで、かれこれ20数年モノです (;^-^A。
今も2階のトイレ横に置いてます。ただ・・・

2階のトイレ、まる全く使わなくなったので
活躍の場面ないけども。。。。 ちょい淋しい
散った猫砂掃除用のホーキが 棕櫚ほうきに変わった。

4年前に羽鳥君の『モーニングショー』見て床用を即買い。
とっても良かったんで、細かいとこ掃除に使おう と
上の画像の2本を追加で買っといた。
そしたら・・直後の熊本地震で停電した数日間の掃除に、
これら3本が大活躍だった。
で、なぜ 去年トイレを1階に下ろしたことで
猫砂掃除用を棕櫚ほうきに変えたかっつーと・・・
吊り下げるとこにマッチする(ってゆーか一体化する)っていう、
単なるインテリア的問題だったんですがね ^^;。

柄の長い方、かがんで掃わかなくてもいいので
広範囲に散らばった猫砂集めが 超・ラク。
かがまなくていいってのは
膝に弱点を抱えた年配者にも優しく好都合なようで

母親、よく掃わいてくれるようになりました。 &掃わくのって楽しいらしい
元々はこれ ↓ を使ってマシタ。

ミャーちゃん迎えたとき KIDDY LANDで買ってきたやつ。
なんで、かれこれ20数年モノです (;^-^A。
今も2階のトイレ横に置いてます。ただ・・・

2階のトイレ、まる全く使わなくなったので
活躍の場面ないけども。。。。 ちょい淋しい












熊本地震のときも休まず発刊された熊日新聞は
台風の日も休まず届けられた。
但し・・、届いたのは夕方4時半だったが ( ̄m ̄〃)。
*****
昨日の近所の挨拶は
「ふとかつのこんでよかったなー」。
訳しますと
「大きな被害をもたらす台風がこなくて良かったね」です。
二人のおじさま(私からするとお兄さま)に言われマシタ。

庭で台風対策の片付けしてる最中、
去年 隣(旧おしら実家敷地)に越してこられたお宅の
21歳になる三毛のお猫様と 初めてご対面できたです。
な゛ー!と大きな声で鳴くその姿、
ご主人に抱かれ とてもかわゆうございました。
21歳。。。。。
まる、絶対絶対 あやかるんだぞ ( ̄^ ̄)b。

台風でほとんどの人が仕事お休みでご在宅。
&被害ナシの安堵感からでしょう、
皆ニコニコ多し な昨日でした。
さかのぼれば、1991年の19号以来 台風にはずっと敏感な我が地元っす。
台風の日も休まず届けられた。
但し・・、届いたのは夕方4時半だったが ( ̄m ̄〃)。
*****
昨日の近所の挨拶は
「ふとかつのこんでよかったなー」。
訳しますと
「大きな被害をもたらす台風がこなくて良かったね」です。
二人のおじさま(私からするとお兄さま)に言われマシタ。

庭で台風対策の片付けしてる最中、
去年 隣(旧おしら実家敷地)に越してこられたお宅の
21歳になる三毛のお猫様と 初めてご対面できたです。
な゛ー!と大きな声で鳴くその姿、
ご主人に抱かれ とてもかわゆうございました。
21歳。。。。。
まる、絶対絶対 あやかるんだぞ ( ̄^ ̄)b。

台風でほとんどの人が仕事お休みでご在宅。
&被害ナシの安堵感からでしょう、
皆ニコニコ多し な昨日でした。
さかのぼれば、1991年の19号以来 台風にはずっと敏感な我が地元っす。



まだ停電中のとこもあるのかもしれないが・・・
私からすると九電さんは 結構仕事速い電力会社と思いマス。

熊本地震のとき被害の中心地だった我地元。
なのに一発目の震度7明けの夜には停電復旧した。
二発目の震度7のあとも翌々日には電気ついたもんね。
しかも通電火災、一件もナシ。
聞けば、地震直後から
倒壊家屋や損傷の激しい家屋の電線を
九電の人達が切断して回ってた って話で、
それは通電火災防ぐためだったんだ、と。

私らと言えば 一発目の震度7直後、
どこからともなくやってきた「ブレーカー落とせ」って言葉を
近所皆口々に伝え合い、懐中電灯借り合って
真っ暗闇で余震しまくりの中、ハチャメチャになった家に入り
ブレーカー落としたもんだった。

東電出身の専門家ってのがTVで
「今回の台風では、去年の房総台風の教訓から
九電の対応が早いようですね」
となんでも見知ったような顔と口調で言ってたが・・
九電さんは
以前から立派に仕事されてます!(*`皿´*)ノ
ってTV越しに言い返してやりたかった。

地震のときも思ったけど、災害って・・・
地元愛強めるみたいです、特に私の場合 ^^;。
私からすると九電さんは 結構仕事速い電力会社と思いマス。

熊本地震のとき被害の中心地だった我地元。
なのに一発目の震度7明けの夜には停電復旧した。
二発目の震度7のあとも翌々日には電気ついたもんね。
しかも通電火災、一件もナシ。
聞けば、地震直後から
倒壊家屋や損傷の激しい家屋の電線を
九電の人達が切断して回ってた って話で、
それは通電火災防ぐためだったんだ、と。

私らと言えば 一発目の震度7直後、
どこからともなくやってきた「ブレーカー落とせ」って言葉を
近所皆口々に伝え合い、懐中電灯借り合って
真っ暗闇で余震しまくりの中、ハチャメチャになった家に入り
ブレーカー落としたもんだった。

東電出身の専門家ってのがTVで
「今回の台風では、去年の房総台風の教訓から
九電の対応が早いようですね」
となんでも見知ったような顔と口調で言ってたが・・
九電さんは
以前から立派に仕事されてます!(*`皿´*)ノ
ってTV越しに言い返してやりたかった。

地震のときも思ったけど、災害って・・・
地元愛強めるみたいです、特に私の場合 ^^;。



まるが外に出たいと言ったので

首輪&リード装着して 先に庭に出て待ってるのだが

一向にその一歩を踏み出そうとせず

挙句の果て
出るのやめたらしい っていう・・・・(-"-)。

モノゴトは 即断即決でお願いしますよ。。。。
*****
まるが あーお!と一声おめいて飲みたての水を戻し、
そのあと おかしな呼吸でよだれを垂らしながら
動かなくなりました。 ※おめく=叫ぶ
これはマズイ!と思ったので 病院行き即決!
やや落ち着いたところを見計らって連れてったら・・・・・・・・・
診断は消化不良。
おかしな呼吸は恐らく、
吐こうとした水が鼻へ入ったんじゃないか っていう。。。"(-""-)"
私の場合、まるに関すること即断即決すぎて
たったそんだけかい!? ってことありまして ^^;。

心臓も腎臓も良好って検査結果出たからまいっか って
己をなぐさめつつ 手元にある領収書はマボロシ、と 思いたい。
てなわけで まる、明日から2、3日ガスター服用です。
重病じゃなくてヨカッタよ、それだけは言える!

首輪&リード装着して 先に庭に出て待ってるのだが

一向にその一歩を踏み出そうとせず

挙句の果て
出るのやめたらしい っていう・・・・(-"-)。

モノゴトは 即断即決でお願いしますよ。。。。
*****
まるが あーお!と一声おめいて飲みたての水を戻し、
そのあと おかしな呼吸でよだれを垂らしながら
動かなくなりました。 ※おめく=叫ぶ
これはマズイ!と思ったので 病院行き即決!
やや落ち着いたところを見計らって連れてったら・・・・・・・・・
診断は消化不良。
おかしな呼吸は恐らく、
吐こうとした水が鼻へ入ったんじゃないか っていう。。。"(-""-)"
私の場合、まるに関すること即断即決すぎて
たったそんだけかい!? ってことありまして ^^;。

心臓も腎臓も良好って検査結果出たからまいっか って
己をなぐさめつつ 手元にある領収書はマボロシ、と 思いたい。
てなわけで まる、明日から2、3日ガスター服用です。
重病じゃなくてヨカッタよ、それだけは言える!