


工事車両、重機、作業員さんたちで
にわかに騒がしくなったうちの横。
まるはともかく、おしらは相当困るだろーな と思ってたが・・
耳、後ろにやってビビリ顔してたのは
初めの数分だった。 あとはこう ↓

さすがにおしらも たくましくなったもんだ。
まるさんの方は 工事も二日目となると
あ、工事屋さんたち来たね と窓越しに迎えると
二階に行って爆睡こく 超猫的?余裕さ。

轟音とどろき、ときに地震のような揺れの中、
イイ寝顔です ( ̄m ̄〃)。

工事にまつわるエトセトラ、
この二猫にゃ杞憂でした。 すっかり立派なオトナだもんな ^^;
*****
で、おしら。
工事の最中でもおかまいなし。

突如目覚めたら

と騒ぎ、重機が動きまわるのも気にせず
ごはん食べとったです。 怯えてオロオロしてた頃がかわいかったような。。。。
にわかに騒がしくなったうちの横。
まるはともかく、おしらは相当困るだろーな と思ってたが・・
耳、後ろにやってビビリ顔してたのは
初めの数分だった。 あとはこう ↓

さすがにおしらも たくましくなったもんだ。
まるさんの方は 工事も二日目となると
あ、工事屋さんたち来たね と窓越しに迎えると
二階に行って爆睡こく 超猫的?余裕さ。

轟音とどろき、ときに地震のような揺れの中、
イイ寝顔です ( ̄m ̄〃)。

工事にまつわるエトセトラ、
この二猫にゃ杞憂でした。 すっかり立派なオトナだもんな ^^;
*****
で、おしら。
工事の最中でもおかまいなし。

突如目覚めたら

と騒ぎ、重機が動きまわるのも気にせず
ごはん食べとったです。 怯えてオロオロしてた頃がかわいかったような。。。。



まるはiko母のトイレに付き合うのが好きらしく・・・
特に入浴前、母がトイレに行くのを
張り込んでまでして 待ち構えている ときがある。

なにが楽しいのかはわからんが
なんか応援してる気分なんだろか・・ (ーー) 出ーろ!出ーろ!とかって。。。
*****
まるは隣の部屋にいても・・・
私がダンベル体操始めると必ず足元にやってくる。

しかもこの日はなぜか
小休止で置いたダンベルを両手にはさんでくれちゃって

ビミョーに 再開が難しい空気に (-"-)。
毎回応援されてる気はしないが

今回は相当冷かされてる気が しまスた "(-""-)"。
昔は1、2キロの体重調整なんてお茶の子さいさいだったけど
この年になるとたいへんですわ。。。。。 やせん!ほんっとやせん!!
特に入浴前、母がトイレに行くのを
張り込んでまでして 待ち構えている ときがある。

なにが楽しいのかはわからんが
なんか応援してる気分なんだろか・・ (ーー) 出ーろ!出ーろ!とかって。。。
*****
まるは隣の部屋にいても・・・
私がダンベル体操始めると必ず足元にやってくる。

しかもこの日はなぜか
小休止で置いたダンベルを両手にはさんでくれちゃって

ビミョーに 再開が難しい空気に (-"-)。
毎回応援されてる気はしないが

今回は相当冷かされてる気が しまスた "(-""-)"。
昔は1、2キロの体重調整なんてお茶の子さいさいだったけど
この年になるとたいへんですわ。。。。。 やせん!ほんっとやせん!!



横の道の工事が完了した翌日
久方ぶりにまるが テラスの屋根に降りた。

まぁ ふくよかゆえ、ツルっとすべり落っこちそうで
見てて怖いことこの上なし。
戻っておいで と必死で呼ぶうちらに、まる
こんな顔 ↓。

本猫は、自分がどこにいて どういう状況にあるか
一応わかってる ・・・のか?

とにかく平常心だったが、
うちらの騒ぎが耳障りらしく

うちらを黙らす方を選択してくれた。 ↓ 帰還中

お腹の“だるん”が消えた奇跡的瞬間も出現。
実はそんな太ってないんじゃない?と思ったが・・
歩くときはお腹がピロンピロンと左右に揺れ・・・
やっぱ高いとこに降り立つのは危ないよ と。

ま、無事帰ってきてくれて一件落着 (^^)v。
この秋で御年13才、体型太い、
高いところに行かれると さすがに不安が募ります。
久方ぶりにまるが テラスの屋根に降りた。

まぁ ふくよかゆえ、ツルっとすべり落っこちそうで
見てて怖いことこの上なし。
戻っておいで と必死で呼ぶうちらに、まる
こんな顔 ↓。

本猫は、自分がどこにいて どういう状況にあるか
一応わかってる ・・・のか?

とにかく平常心だったが、
うちらの騒ぎが耳障りらしく

うちらを黙らす方を選択してくれた。 ↓ 帰還中

お腹の“だるん”が消えた奇跡的瞬間も出現。
実はそんな太ってないんじゃない?と思ったが・・
歩くときはお腹がピロンピロンと左右に揺れ・・・
やっぱ高いとこに降り立つのは危ないよ と。

ま、無事帰ってきてくれて一件落着 (^^)v。
この秋で御年13才、体型太い、
高いところに行かれると さすがに不安が募ります。



5時半、ごはん!と私を起こしに来たまるが
ベッドから飛び下りた後、いっ・・・痛いの・・ と
泣きそな顔でビッコに。
どうやら左手こねたらしい。

が、夜明けて 家族でそろった朝食時判明したことは・・
午前4時、入浴しようとしてた者の話によると 午前4時に風呂ってどうよ?
階段でけまつれる音がし、 ※けまつれる=つまずく
現れたまるは左手ビッコしてた ということ。
つまり、ベッドではなく階段で 手、こねてた可能性大。
いずれにしろ左手傷めてんのは間違いない。
さて、病院どうしよか。。。。となって・・・

脱臼、骨折等はなさげなので様子見ることに。
同時に トイレはフチが低いのを急遽設置したり
椅子とかソファー横には段差解消用にクッション追加したり。
痛みに配慮&「お年頃、来たね・・・」も兼ねて。
すると3日目には だいぶ回復。
5日目には かばう仕草も完全なくなりました。
オオゴトならず、ひとまずヨカッタ♪ です。
*****

やっぱ太りすぎだな・・・・ (ーー;)。
ベッドから飛び下りた後、いっ・・・痛いの・・ と
泣きそな顔でビッコに。
どうやら左手こねたらしい。

が、夜明けて 家族でそろった朝食時判明したことは・・
午前4時、入浴しようとしてた者の話によると 午前4時に風呂ってどうよ?
階段でけまつれる音がし、 ※けまつれる=つまずく
現れたまるは左手ビッコしてた ということ。
つまり、ベッドではなく階段で 手、こねてた可能性大。
いずれにしろ左手傷めてんのは間違いない。
さて、病院どうしよか。。。。となって・・・

脱臼、骨折等はなさげなので様子見ることに。
同時に トイレはフチが低いのを急遽設置したり
椅子とかソファー横には段差解消用にクッション追加したり。
痛みに配慮&「お年頃、来たね・・・」も兼ねて。
すると3日目には だいぶ回復。
5日目には かばう仕草も完全なくなりました。
オオゴトならず、ひとまずヨカッタ♪ です。
*****

やっぱ太りすぎだな・・・・ (ーー;)。



というわけで、“まるちゃん事故”から3日目の
病院連れて行かんくてもいいな と確信した日の様子。
外に出る と言ったので出してあげたんだが
たくさん歩むとまだ痛さが募るようで、
人工芝マットの上にしゃがみこんだまま、こんな顔↓。

iko母ダイスキおしらが出てきて ← 私とまるだけなら箱から出てこない (ーー)
母の足元、ゴロンゴロンして

積極果敢に自己アピールしてるの見ても

いつものように
突っかかってじゃれに行くようなことはなかった。
その後、イエナカ入り こんな↓。

おとなしいので 見てて心が痛みます。
・・・と まる、パッカ~ン と ( ̄m ̄〃)。

てなカンジの気遣いでしょかね? おかげで
ダイジョーブ、明日はもっと元気だ と思えたんです (´▽`)
確かに食欲は一切落ちんかったしな。
病院連れて行かんくてもいいな と確信した日の様子。
外に出る と言ったので出してあげたんだが
たくさん歩むとまだ痛さが募るようで、
人工芝マットの上にしゃがみこんだまま、こんな顔↓。

iko母ダイスキおしらが出てきて ← 私とまるだけなら箱から出てこない (ーー)
母の足元、ゴロンゴロンして

積極果敢に自己アピールしてるの見ても

いつものように
その後、イエナカ入り こんな↓。

おとなしいので 見てて心が痛みます。
・・・と まる、パッカ~ン と ( ̄m ̄〃)。

てなカンジの気遣いでしょかね? おかげで
ダイジョーブ、明日はもっと元気だ と思えたんです (´▽`)
確かに食欲は一切落ちんかったしな。



左手ビッコでヒトに心配かけときながら
なんだかんだいって、
事故翌日にはベッドに上がってたまる。

しかもじゃらまで持ち込んで (ーー;)。
手、痛いんだろよ? と思うのに
本猫、寝てる分には 痛くなさげ。

しばらく時間たって再び様子見に行ったら
さっきは尻に敷いてたじゃらしに今度は
アタマ乗せてた。 に・・においはダイジョーブか??

絶好調ではなさそうだが
こんなアホなオモロイ顔できるんで 骨は確実に問題ナシ、と。

おしらが骨折したときゃ痛み止め飲ませても泣いてたし、
肩脱臼経験者によると 脱臼も相当痛いとのことで。
ikoの診断は 「左手首捻挫 全治一週間」。
私が初めて足首捻挫したときの記憶より全治推定しまスた。
しつこいようだけど
こんなオモロイ顔 ↓ できるから きっとただの捻挫、と。

実際一週間で完璧治ったよう。 ← タワーでツメトギ始めたから
結果間違いなくて良かったです。 正直焦ったときあったけどさ ^^;
なんだかんだいって、
事故翌日にはベッドに上がってたまる。

しかもじゃらまで持ち込んで (ーー;)。
手、痛いんだろよ? と思うのに
本猫、寝てる分には 痛くなさげ。

しばらく時間たって再び様子見に行ったら
さっきは尻に敷いてたじゃらしに今度は
アタマ乗せてた。 に・・においはダイジョーブか??

絶好調ではなさそうだが
こんな

おしらが骨折したときゃ痛み止め飲ませても泣いてたし、
肩脱臼経験者によると 脱臼も相当痛いとのことで。
ikoの診断は 「左手首捻挫 全治一週間」。
私が初めて足首捻挫したときの記憶より全治推定しまスた。
しつこいようだけど
こんなオモロイ顔 ↓ できるから きっとただの捻挫、と。

実際一週間で完璧治ったよう。 ← タワーでツメトギ始めたから
結果間違いなくて良かったです。 正直焦ったときあったけどさ ^^;



まる、左右のウデの色柄が違うので
実はどんな具合か 調べるのがちょい大変だった。

よりによって傷めたのが“白い”左手。
ただでさえ膨張色ゆえ どうしても右手より太く見え、
腫れてないかどうか右手と比べるの、難儀したんです。
お手手ダイジョーブ? と家族皆から
ことあるごとに気にかけてもらえ、シアワセな娘さん。

回復後の様子と言えば・・
段差解消用に買ってもらったクッション、ほぼ使わず
相変わらずビヨ~ン!
と“ダイレクト降り”をくり返す毎日 (ーー;)。
トイレは “フチ低め”がイイらしく
コロルさん(ずっと使ってきたやつ)、忘れられた存在化。
第一原因ではないかと言われてる階段は?と言うと、
全速力で駆け上がり・・・降りてきたりしてマス (;^ω^)。
つまり・・・
そこまで年くっとらん!

と 言いたいみたい。
もう、後は野となれ山となれ だ!
また怪我こいても知らん ヽ(`Д´)ノ ・・とできぬ強がり、バカ親の悲しい性どす。
実はどんな具合か 調べるのがちょい大変だった。

よりによって傷めたのが“白い”左手。
ただでさえ膨張色ゆえ どうしても右手より太く見え、
腫れてないかどうか右手と比べるの、難儀したんです。
お手手ダイジョーブ? と家族皆から
ことあるごとに気にかけてもらえ、シアワセな娘さん。

回復後の様子と言えば・・
段差解消用に買ってもらったクッション、ほぼ使わず
相変わらずビヨ~ン!
と“ダイレクト降り”をくり返す毎日 (ーー;)。
トイレは “フチ低め”がイイらしく
コロルさん(ずっと使ってきたやつ)、忘れられた存在化。
第一原因ではないかと言われてる階段は?と言うと、
全速力で駆け上がり・・・降りてきたりしてマス (;^ω^)。
つまり・・・
そこまで年くっとらん!

と 言いたいみたい。
もう、後は野となれ山となれ だ!
また怪我こいても知らん ヽ(`Д´)ノ ・・とできぬ強がり、バカ親の悲しい性どす。









ホカペいらなくなった先月半ば頃は
居間を捨て、二階に上がり羽毛掛布団で
蟻地獄のような窪地状態で寝てることが多かった。 命名“まる地獄” ^m^

薄目開けてこっちの様子、気にしちゃいるようだが

眠気と心地良さが勝ってのことだろう

ピクリともしなくて アタシ寝てるし を続けた。
また別の日も蟻地獄状態でいたまるだが
この日は足が見えてて、愉快なこと この上なし (*^▽^*)。

温かくなりすぎたら 蟻地獄の主という身分を捨て

やはりヒトのこともおかまいなしに
こんこんと寝たフリ 続けた。

そんな日々がいつの間にか終わり、
途端に連日の 気温30℃越え。
まるさん、お布団なんてもってのほか。
それ以前に二階に 上がりさえしない。
代わりに・・・
居間隣室(私のシゴト部屋)の窓際、
鉢置き下のガリガリラウンジ常駐に。 ← 冬は日当たりよく温かい処

ここ、居間の冷房がほどよく入ってくる
ちょうどイイ具合の“涼みスポット”なんだよね (^_-)-☆ ← 猫は賢い
居間を捨て、二階に上がり羽毛掛布団で
蟻地獄のような窪地状態で寝てることが多かった。 命名“まる地獄” ^m^

薄目開けてこっちの様子、気にしちゃいるようだが

眠気と心地良さが勝ってのことだろう

ピクリともしなくて アタシ寝てるし を続けた。
また別の日も蟻地獄状態でいたまるだが
この日は足が見えてて、愉快なこと この上なし (*^▽^*)。

温かくなりすぎたら 蟻地獄の主という身分を捨て

やはりヒトのこともおかまいなしに
こんこんと寝たフリ 続けた。

そんな日々がいつの間にか終わり、
途端に連日の 気温30℃越え。
まるさん、お布団なんてもってのほか。
それ以前に二階に 上がりさえしない。
代わりに・・・
居間隣室(私のシゴト部屋)の窓際、
鉢置き下のガリガリラウンジ常駐に。 ← 冬は日当たりよく温かい処

ここ、居間の冷房がほどよく入ってくる
ちょうどイイ具合の“涼みスポット”なんだよね (^_-)-☆ ← 猫は賢い