fc2ブログ
猫娘、白猫ダンスを見る
2019年12月01日 (日) | 編集 |
さて、くつろぎながら おしらを見張りしてたまる。
突然 なにかが気になったよう。
1
それは・・

おしらのダンスが始まったときだった。
2

どうやら おしらのダンスに
ツッコミどころがあったらしく
3

向き変え、座り直してガン見。
4
踊り方に厳しい?まるちゃん先生です ( ̄m ̄〃)。

*****

まる先生のこわ~い?視線に耐え抜いたおしら
5
その後しばらく動かず ^m^  くたびれたか、はたまた気疲れか?
神ってる猫さん
2019年12月02日 (月) | 編集 |
熊日に載ってたんだけど~  ← 地元紙聞

1

熊本地震で行方不明だった猫さんが
3年7カ月ぶりに ひょっこり帰ってきた って。

2

3年7カ月ぶり よ、すごくな~い?

3

私、たまがりました、その年月に。
そして、ホントヨカッタなぁ と思いました。
さらに、そんな(3年以上経っても帰ってくる)こともあるんだなぁ
と感嘆。

4

うん、猫さんの素晴らしさ、また一つ知ったよ (^^)v。

“ネコに1足すと” だけあるね ( ̄▽ ̄)  ← 前ツイッターで見た

*****

・・にしても、うちのまるさんの この3年7カ月は
食って寝て、開いて。。。の繰り返しだったな ( ̄m ̄〃)。
オモロく開き品良く座る猫
2019年12月03日 (火) | 編集 |
食って寝て、開いて・・を日々繰り返すまる。

先日も書いた通り、外に行きたいなぁ も
1

開いて訴える。
2

途中 iko母にチャチャ入れられても
3

負けない (^▽^;)。
4
ただ・・・

外に新たな刺激が加わると  ← 鳥とかじゃなくたいていおしらの出現
起きる (-ω-)/。
5

*****

ごはんは ちゃんと座って待てるんですがね
6
場所はともかく。。。。(-"-;A
ムズカシイお年頃?な猫娘
2019年12月04日 (水) | 編集 |
今日も
1

猫娘は
2

ヒトの布団で
3

うだうだと。。。 (-"-)
4
起きる気ナーシ。

*****

大と小でトイレを2個使いするまるさん。
こないだまでは一階のトイレ2つ使って 大小やってたのに、
最近は二階で小をし、階段下りてって一階で大をするという
見てる方にはなんか面倒くさ~い方法をやり始めました。

新ブームでしょうか?  それとも二階にも2個、置かなんとだろか。。。
或る猫さんを思う菓子
2019年12月05日 (木) | 編集 |
これらのお菓子を見ると  ← あと『さくさくぱんだ』のいちごね
1

もんちゃんを思い出します。
2
きっとこれからもずーーっと。。。。

気づけばもう12月 (^-^;
もんちゃん、とっくに都会に戻ってるんだなぁ。

これらのお菓子、想定外に美味しかったので
あれからしばしば リピートしてマス。
3
・・と、そんなことしてたり
通常運転を続けるまるを ぼやっと見てたら
11月は あっちゅーま デシタ。  色々やっべーぞ (;´Д`A ```
猫娘モノ以外は制限アリで
2019年12月06日 (金) | 編集 |
水飲んで帰ってくるまるの後方に写ってる 私のシゴト用机。
1

先日マイナーチェンジいたしました。
2

書き物するとき手狭で不便だった。
何度ももう一つテーブルを買おうか と考えた。
でも、まるのならともかく、基本“置くもの”を増やしたくない。

なのでアタマをひねり、普段はジャマにならぬよう
“机に収納できる机”を作ってもらったんです (^^)v。

必要なとき コロコロッと引き出して・・・
これで事務作業効率アップ!!
3
・・となりゃいいが (-"-;A。

結果的に、便利性は格段に良くなったけど
モノが増えた感はまったくのゼロなので、
木の香りがぷ~んと漂ってくる以外は変化ナシ。
ってことは・・・・

新たに“まるモノ”導入したくなっても
置き場所ないって理由で、ガマンする必要はなさそうです v(^^)v
甘党猫
2019年12月07日 (土) | 編集 |
一心不乱に
1

ツメの手入れを
2

してたんだが・・・
3

そんなまるのそばに 行儀の悪いiko母が
ドーナツ食べながらやってきたもんだから  ← 目的はTV見るため

まる、
4

それをガン見して
5

止まらない (^-^;
6
&完全にツメのこと忘却 ( ̄m ̄〃)。

さすがにシュガーコーティングのドーナツはあげたくないので
クッキーを。
7
満足げデシタ (^▽^;)v。

もっと“猫らしい”ものを欲しがっておくれよ。。(; _ _)σ||
猫娘にとっての母の味
2019年12月08日 (日) | 編集 |
ときどき買う 地元の福祉作業所が作ったクッキー。
1

これ、まる、結構スキ。
2
バターモノ、サクサクしてるの、甘い系がまる好みらしいが
なぜそうなったか。。。

きっと育ての親、ワタシのせいでしょう。。(; _ _)σ||

そもそもこちらから食べさせたことはなく
気がついたら、勝手に欲しがるようになってたわけで・・・。
たぶん、ワタシの手についてた匂いで覚えた味かと。
化粧水好きなのも同じ原理で。

赤ちゃんのとき覚えた“母の匂い(味)”ってやつが
きっとそれらなんだろう と思いマス。

だからって、こんなふうに ↓ なったのは
3
ワタシのせいじゃない ( ̄▽ ̄)b  どっちかってーとミャーのせい。
落猫の可能性アリで
2019年12月09日 (月) | 編集 |
ヒトビトが寝静まってる時間帯、
まるが一猫で登頂してた形跡を発見。
ヒトの目のないとこでのタワー使いはキケンと判断し・・・

11月末、タワー上部
1

撤去 (-ω-)/。
2

うち、天井高いので
元々突っ張りが制限いっぱいいっぱいだった。  ← 高天井用でありながら
加えて、記憶にあるタワーの耐荷重量と
まるの体重がどっこいどっこい。  ← まるが乗ると揺れる揺れる
そしてなにより、若猫向きの造りゆえ
12才のぽっちゃりまるさんには危なっかしくてたまらん
ステップ位置&幅だった。

上りはいいが、下りるときズッコケて
ケガは勿論、猫としての自信まで失わせるわけにはイカンので
思いきって撤去の運びとなったのです。

ま、つまりそれくらい、アブナかった と。

でもまるにはこう言ってマス。
まるが年取って危ないからタワー低くしたんじゃなくて、
タワーがボロになったからだよ ( ̄^ ̄)b と。

*****

うちにある温湿計 全員集合~!
3
なぜか真ん中の黒いの、他のに比べ温度がバリ低い (-"-)。
てゆーか、みんなバラバラってとこが。。。。なんたるちあ。
ま、シゴト用のが平均的値だったので いっか♪ と。
欲しいのは猫っぽいの
2019年12月10日 (火) | 編集 |
ずーっと検討してるが 買いたい車が見つからない。

カタチは 猫がしゃがんでるようなの。
1
でもって、すばしっこく走れるやつ。
それが理想。

今乗ってるテンロク ハッチは上等です。
小さくて、オケツが丸くて、速い!
2
カーブもグイグイ行ける♪
つまるとこ・・、私のにはモロ“猫っぽい車”ですんで。

今どきの車って、ヒトより勝っちゃってるカンジがして
車を動かしてる楽しさが半減したようなのばっか。
面白くない (-"-)。

3

賢い機械じゃなくって
生き物みたいなのに乗りたいんだ。
ハナシができるような “ナマ”さが残ってるやつに。

たった10年ぽっちで車、大きく変わりすぎ。
ただ一言、今どきの車 つまんない (-ω-)/

4

さて・・なに買うべかな。
年も年だしドタバタやめて、『美しく走る』 かな。。。。