fc2ブログ
手負いの猫娘・4
2019年07月11日 (木) | 編集 |
で、探して調べて勘に頼って選んだ3軒目の獣医さん。
ここが正解だった (*^^*)。

1

腫れ具合を念入りに触診、
毛を剃り、ケガの状況を確認。

エコーで見ながら 一応という前置きの元、
乳腺炎や悪性の乳癌の可能性も告げられ  ← 不安
ひとまず抗生剤で腫れが引くか見よう ということに。  ← 祈りの境地

その際 ある抗生剤にアレルギーがあることを伝えると
異種の抗生剤を選び 名称、副作用について丁寧に説明。
もう すべてが望んでた通りの診療♪

ヨカッタよ・・イイ先生見っかって って泣きそうでした。

2

こんなカンジで新しいお医者さんに出会い
深刻な病気でありませんように~と願いつつの
投薬治療が始まったのでした。

てなわけで今
3
一部腹ハゲ~ ( ̄m ̄〃)。
手負いの猫娘・5
2019年07月12日 (金) | 編集 |
お腹って、そう滅多にやられないんだけどね・・・
とお医者さんも不思議がるとこをケガしたまるこりん。

毎日キッチリお薬飲んで
腫れ、順調に引きました。
ちなみに、元々あぁ・・だった医者が処方し、休診たびたびの医者もOK出した抗生剤は
皮膚系の治療には不向きだそうです。聞いて唖然。


1

癌の可能性はなくなり、
同じ薬をあと6日続けるか変えるかの目安を見るための
血液検査の結果も良好。
なんとかまるっとおさまったです (^^)v。

2

先生がね・・笑うのよ・・・
座ってるまるのお腹が診療台についてる と。。。(-"-;A

3

でもね、シアワセな笑いです。

母親デスカ?
一応 もうかつおが来ても知らんフリしとく
って言ってます。
新猫類?
2019年07月13日 (土) | 編集 |
皮膚治療には不向き と第三の医者に言われた
まるにこのたび、最初に処方された抗生剤だが・・・
1

このヒトお猫が服用しまスた。
2
ったく・・・まると同時期にケガしてましてね、おしらも。
膿が自壊して初めてケガに気づいたので
悪化せぬよう予防的措置で与えときました。

それにしても過去を振り返れば・・
ミャーにしろ 同時期にいた
うちをアジトの一つにしてた外暮らし猫ノラミにしろ
他猫にケガさせられたことなんてなかった。

ミャーとノラミ、open the door は黙って待つ!だったが
まるとおしら、すぐ鳴く (-"-)。

なんかね・・・90年代生まれと2000年代生まれの違いかしら
と思っちゃうんです、
若いヒトを新人類って言ったりするみたいに・・・・。

3

猫も時代時代で変化してて
見て比べてその違い発見できるとしたら。。。
想像しただけで その未来が楽しいっス♪
猫娘の怪我の功名ってか
2019年07月14日 (日) | 編集 |
まるがケガしたことは
色々心配事が尽きず神経すり減らしたりして
タイヘンだったが

1

ずっとくすぶってた不信感にサヨナラし
信頼できそうなお医者さんに出合えた契機になったことは
本当にイイコトだった。  ← 以降病院について悩まずに済むから
そして・・・

一連の治療中発見できたもう一つのイイコトは
ふやかしたカリカリをまるが食べれたこと。

以前は絶対食べようとしなかったのに
今回は食べれたんですよ~、たくさん (^^)v。

3

ウェットを食べないまるに
柔らかいゴハンが必要なときどうしよう と
ずっと気にしてきたけどこれで解決!
これからは夜のゴハンの際に ふやかしカリカリ飯を
取り入れる所存。  水分摂取強化のためにね

2

あ、でも薬は混ぜゴハン方式はしないです。
あくまでもダイレクト投与!  ← 以前信頼してた医者の方針継承
ワタシ、容赦ナシの鬼母です ( ̄m ̄〃)。
暇そうな猫と暇な私
2019年07月15日 (月) | 編集 |
雨の日、
することも行くとこもなく ヒマすぎたので
領収証にゴム印とシャチハタ押しをすることに。
1

・・・・・・すぐ終わった (-"-)。
2
またヒマに。

この際もう一冊分押しとくかな。。。  明日からしばらく無休の日々だしな・・・
所謂“小姑”チックな猫娘
2019年07月16日 (火) | 編集 |
居間のエアコンが壊れた。
・・・ので新たに購入、取り付け工事中。

取り外した古いエアコンを片づけに
電機屋さんが外に出てるのを察知したまる、  ← 電機屋さんつっても親戚だが
すかさず二階から下りてきてチェックする。
1

2

3

4

5

6
と ぐるりと回って

振り出し(テレビ台)に戻った。
7
この後、部屋に戻ってきた電機屋さんに
辛うじて挨拶できたかと思うや否や
一目散に二階に逃げてった (^▽^;)。  ← 一応猫ぶって人見知りこいたってとこ
猫は起きるか?
2019年07月17日 (水) | 編集 |
届いた♪
1

『ヨロコブラ スティックタイプ』!
2
・・・しか買えなかった orz。

一番欲しかった『ほっぴー』、
販売開始から2分、購入手続き中に売り切れ。
再びゲットならず、でした。。(; _ _)σ||  二連敗デス
3

で、辛うじて買えたのが これだけ ↓ ってワケ。
4

でもねヨロコブラのスティックタイプ、
再販ずっと待ってたんです。  短いから使い易そで

なのでまぁ良しとしよう と。

あとは・・・お客猫様のとこへ持ってく前に
あのおヒト猫 ↓ で
5
食いつき度、遊び方のコツ、注意点などなど
事前実践確認~ (-ω-)/。
猫は起きた
2019年07月18日 (木) | 編集 |
で、がっつりご機嫌に寝てるまるさんに
1

『ヨロコブラ スティックタイプ』をパラつかせたところ・・・
2
気づいて、目を覚まし・・・

上半身起こした (*^^*)。
3

意外にバクっとすんなり捕まえたが・・・
4

しゅるんと まるの手と
5

口からすり抜けるヨロコブラ。
6

しまいにゃ 押さえつけてマシタ。
7
どのみちどうやったって しゅるりと
また、すり抜けて行ってしまうんだけどね ( ̄m ̄〃)。

寝起きながらゼッコーチョーな食いつきぶり。
まるのダイエット大作戦の重要メンバー入り決定 (^^)v

えぇ・・・少し痩せてもらうことにしまスた、今度こそ。。。。
猫娘という寄り道処
2019年07月19日 (金) | 編集 |
箱入り猫娘ちゃん♪
1

ただ箱に入ってる、ただそれだけだが・・・
2
愛でずに通りすぎるなんてできようか。

できないんだな~ ( ̄▽ ̄)。
3
結果、出る出る My hand。
ウザ って内心思われてるかもしれんけど~ (^▽^;)。
猫娘が猫娘でいてくれて
2019年07月20日 (土) | 編集 |
まるのおっぴろげ姿を見れるシアワセ。
1

まるにオケツを向けられるシアワセ。
3

今年もヤモさんを見れたシアワセ。
2

じゃらしをプレゼントされてるシアワセ・・・
4
・・って、かつて一度も
じゃらしを欲しいと思ったことはないんだが。。(; _ _)σ||

色んなことがいつも通りってのは
ありがたくて
ありがたくて
ありがたい。