fc2ブログ
外猫ワンダホー♪
2019年05月01日 (水) | 編集 |
クンシランが咲いてその翌日、
花の部分はさらにまるっと大きくなった。

で、ビミョーに花と一緒に撮りにくい位置にいるおしらに
1
「ちょっとこっち来てモデルって」 って声かけたら・・・

来てくれた (*´∀`人 ♪
2
ファインダーがないカメラなもんで太陽直下だと液晶見にくくて
ナナメった画像になったのがザンネンだが

おしらに希望通じたのが嬉しかった ヽ(≧∀≦)ノ。

イイ仕事
3

Thanks おしらっこ (´▽`)。
4


で、その頃まるさんはというと・・・
5
仏壇を紹介したかったようです。。( ̄m ̄〃)
猫絡みの現在過去未来~♪
2019年05月02日 (木) | 編集 |
ワタシ、なにげに靴下が好き。
だもんで引き出しいっぱい、靴下持ってる。
なのに買う。
で、嬉しくなる。
1
6足仕入れてきたっス♪

そんな私の靴下好きを知らぬであろう猫縁の先輩さんが
開業祝いにくれたブツの一つが靴下 ↓ だった。
2
私の好きなモノっていうイミでは
すんごい ビンゴ! な贈り物で、すんごい嬉しくはあったのだが・・

なんせ自分とこのロゴマークの靴下、
どこでどう履いたらよいのかわかんなくって
いただいてから そのうち丸4年を迎えるというのに

ゴメンナサイ、いまだ新品のまんまです (-"-;A。
3
なんか~・・、履きつぶさないでいい用途見っけて
活用する所存 ( ̄^ ̄)ゞ  先輩さまのお気持ち忘れてはおりませぬ。アリガトー。


・・と思い出に浸り、この先を思い描きなどしてたら目に入った
4
まるのマタタビ待ち (^▽^;)  ズバリ!“現在”にのみ生きるオンナ。
毎日こんな猫だけど。
2019年05月03日 (金) | 編集 |
退屈そうにしてるまるに
1

カメラを向けたら、
2

ころりと回転し始め
3

ひら・・・
4

いた。
5
あ・・、ハイ (;^-^A。

撮れば撮るほどご機嫌さUPな
6

まるこりん。
7
かわいいッ (´艸`*)  ← バカ親街道、常にばく進中。
箱入り猫娘は銭乗せ猫娘
2019年05月04日 (土) | 編集 |
久しぶり・・超がつくほどの久しぶりに
まるがにゃんボール箱に入ってくつろいでた。
1

居場所がバラエティ化する季節到来
2
だな ( ̄ー ̄)b。

その後 箱から出てホカペ上に戻ってきてたまる、
なぜかアタマに五百円玉乗っけられてた ( ̄m ̄〃)。
3
イヤがらずに、落っことさずに
ヒトが回収するまでずっと乗っけてて
我が娘ながら、エライと思ったです (´▽`)  バカ親エンドレス。
拗猫
2019年05月05日 (日) | 編集 |
おしらを現場監督に  ← とゆーか彼女が勝手にいたんだが
庭の砂利部分に防草シート敷く作業にいそしんだ後
二階にまるを見に行って
一瞬どこにいるかわからんかった。
1

おぬし、どこおるんじゃあー!!ヽ(`Д´)ノ 状態。
2
まぁ・・いつもやんないことをどうして・・・orz
と考えて、そう言えば・・・・・

作業を終えて真っ先に目に入ったのは
こんなカンジ ↓ で外を見つめてたまるの姿だった。
3
ばっちゃ(母)におかか(私)、おしらも一緒だ~
と イエナカ一猫ぽっちだったんで
拗ねた・・淋しい思い、したんかな?と。

愛のコトバ付きでナデナデたくさん施したら
ようやく洗濯物解放、無事たためまスた。

取扱い、ときに注意の 繊細まるこです。
猫娘はキョーミなし
2019年05月06日 (月) | 編集 |
地元のお菓子屋さんから
端午の節句のお祝い用に毎年販売される鯉、

これならサカナ嫌いのまるでも食べるかな~と思って
買ってきまスた (-ω-)/  わざわざ予約して。
1
あ、“まるのため”っぽいハナシは嘘です
初めっから自分ら用です (^^ゞ。

お店の人に「日持ちは3日です」って言われたけど
ダイジョーブ、
2
鯉の方が足らんデス。

そしてまる、案の定興味ナシ。
きな粉風味の鯉(そんなんあんのか?)だったら
ちょいとは くれ。 って言ったかも~ (^・^)。
その筋のプロ猫の目
2019年05月07日 (火) | 編集 |
クンシランが咲いて二週間余、
時季を終え ひとつポロリ、ひとつポロリと
その花が落ちてマス。
1
・・となると

こうなる。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2

まぁなんて可愛らしい (´艸`*)。
3
完璧なまでの乗せっぷりモデルぶり ( ̄m ̄〃)。

そんでもって、後方におしらが転がってったんで
4
おしらにも乗っけてみたら・・・

瞬殺。
5
乗っけたハナから落とされた 。。(; _ _)σ||

それを見てたまるさんの目。
6
シブさがなにげに光る。。。
縁結びの猫様参り・12
2019年05月08日 (水) | 編集 |
初日はふたりしてカーテンの向こうに行っちゃったままで
物寂しい心でドアを閉めたものだったが・・・・

二日目は『ちゅ~る』に誘われ出てきたエムくん
1
祭りの始まりだった (^-^)。

コーミングでぐぐっと距離縮めたら
2

オケツ向けられまして・・・ (^▽^;)
3

それからはただひたすら
エムくんの“オケツ叩き”祭り。
4

最終日は いわゆる“ヤンキー座り”体勢キープで
滞在時間の大部分を
エムくんのオケツ叩きとナデナデモミモミに費やしたらば・・・
5

翌日の私、右臀部と腰と下腹部が
生まれて初めて “お猫さん原因の”筋肉痛に (-"-;A。
6
これからはヤンキー座りでなく “膝をつくこと”
を心した次第。  ホント、大事なことは猫さんが教えてくれる (-ω-)/

ほぼマボロシ的だったシロミちゃん。
後半二日間はこんなカンジ ↓ で窓辺のタワーから
7
見送ってくれてた?のが嬉しかった♪  ※この画像は到着時のもの


お猫さんは、ちょっとした一瞬であっても皆それぞれ
なにかしら心地よい爽やかなシアワセをくれます。
8
ありがたいこっです。
猫耳東風
2019年05月09日 (木) | 編集 |
これは 後頭部を撮りたかったわけではなく
1
光の都合でこっちから撮りたく
ずーーーーっと こっち向いてよ
と 名を呼び、お願いしてるのに まるが顔を向けない
って画像デス。

仕方ないので
なんとかキレイに撮れるいっぱいいっぱいのとこに私が移動し、
再び視線をもらおうと名を呼びお願いするのだが・・

2
かたくなにこっち向いちゃくれない orz。

で、ギリギリのとこまで移動し直し
その断固視線拒否の顔がどんなもんか見てみたら・・

こんな顔 ↓ だった。
3
なんかショボイ ( ̄m ̄〃)。

最近のまるは
ゾウさんや海の中の掛布団カバー装着の部屋のベッドで
惰眠をむさぼるまったりする日々だったが、
なぜか新規購入のカバーをかけた途端
私のベッドに舞い戻ってきた。

新品に対し、遠慮ゼロ。
4
どう声かけようと その耳には届かず・・な知らんぷり度。

それは外の住猫も。
5
どっちか相手しちくれよ。。。な日、たまに (-"-;A。
外に出た猫は何する猫ぞ
2019年05月10日 (金) | 編集 |
外に出て、真っ先に向かったは葉っぱ処。
1
この日は“牛のように”は食べなかった。

テラスに戻ればアリの観察?
2
狭い庭をぐるりと巡回したあとは・・・

デッキで日光浴。
3
しばらくイエナカに戻りそうもないので
ちびっとその辺の草むしりをば と、こちょこちょやって
ふとまるを見やると・・・

Σ(ω |||)
4
ばっ!それ、外ではやめれー ヽ(((◎o◎;)))ノ
な姿に orz。

恥とか外聞とか そんなのカンケーねぇ なおまるさん、
外でとうとう
5
90度超え (;^-^A  ビミョーにね。