fc2ブログ
お望みを毛に巻く猫
2018年08月01日 (水) | 編集 |
エアコン稼働中の部屋では まる、
しばしばお座布猫となる。
1
・・って 伸びきってるが (;^-^A。

暑いんなら座布団に乗らなきゃいいと思うのだが・・・
2
その伸びきり方、その顔、
なんのアピールか 見て悩む (´-ω-`)

暑いんなら設定温度下げるし 冷やっこいなら上げるし・・・・・どっち?
無関心猫を見ィ見ィ
2018年08月02日 (木) | 編集 |
順調に収穫できてたキューリが
1

暑さの影響か?突如枯れ・・・・
2

15年ぶり地球に大接近したとかいう
火星の赤い輝きを見つめた翌日のこと。
3

お昼過ぎに買い物行こうと玄関出たら
門扉の前にコウモリが落ちてた。

強風にあおられ着壁に失敗したのか
死んでるかのように動かない。

・・・と思ったら 生きてた。

でも飛ばない。

灼けたタイルの上で熱中症にでもなったか?と
タイルの熱を下げようと水をまいたら 口元にきた水を飲んだ。

それから15分ほど  ← くっそ暑いのに・・・・
水をまきまき様子を見続けたが、飛ばない。

しかたないので庭木のとこ連れてったら
急に嬉しそうに 私の手から自分で幹によじ登った。

これでよし、と買い物行って
帰って見たらいない。
探したら幹から落下してた。

今度こそご臨終したか?と思って棒でつついたら
棒に足引っかけぶら下がった。
なので・・・

木の根元のシダにぶら下げた。
4
私の左手指と比べてお分かりになるであろう小ささ。

それから一時間、
5
そのまんまだから多分ダイジョーブだろう と。

コウモりん(と命名)、生きろよ~。  おしらに見つからんように・・・・


てなことで、コウモりんが気になって
酷暑の中 庭とイエナカ往復しまくる私の存在、知りつつも
6
ねぎらってくれることもなく寝続ける誰かさん orz  ・・・ったく。

*****

夕方になってコウモりんの死亡を確認。
コウモリがぶら下がったまま死んじゃうとは知らなんだ。
元気に飛び去って行って欲しかったので・・・・残念デス。

スーパーな猫友を目指して
2018年08月03日 (金) | 編集 |
若年猫さんたちとの時間が控えてるため・・・

『スーパーねこ友』を3本追加ゲット。
1

ビニールシャカシャカ音が嫌いなまるは
ちょっとニガテなおもちゃだが
2

そうでないお猫さんにとっては
3
追えや、跳べや、捕まえろや、

そして噛めやの
4
祭りな一品。

毎日遊びすぎて飽きかけたらしいときには・・・

色を変えて持参すると、祭り復活。
5

お猫さんと愛を育むために
欠かせない武器モノの一つ (*^^)v

※記事協力 チャチャちゃん ありがとうございます
縁結びの猫様参り・4
2018年08月04日 (土) | 編集 |
チャチャちゃん、初めての長い予定のお留守番は
1

心細げな表情で幕を開けました。
2
それも 最初の15分だけだったけどね ( ̄m ̄〃)。

あとはタワーに飛び乗り得意気な顔して見せてくれたり~
3

My小部屋に招待してくれようと?したり~
4

一緒に遊んだはいいが
パワー消費してしまった私が休憩、回復をはかってると
露骨に手持ち無沙汰な顔してくれたり~
5
と、自由に 心のままに 過ごしてくれたカンジ♪

極めつけはコレ ↓。
6
ズブズブ濡れるのも平気らしく
しばらく蛇口の水とたわむれて、〆は直飲み。

うちのまるじゃ絶対見れそもない
水にアタマ突っ込んだり、  ← ついでにアタマ洗ったろかと思った ^m^
手ですくおうとしたりするっつうオモロイ光景
7
たっぷり見せて楽しませてもらったです。

事後、チャチャちゃんがペタペタと押して歩く肉球ハンコを
拭いて回るのがタイヘンだった ってのは言わずもがな (^▽^;)v

猫がそばにいる良し悪し
2018年08月05日 (日) | 編集 |
毎年夏は まるとの距離をなんとなく感じてたが・・・

今年はしょっちゅう近くにいる。
1
理由はわかってる。

今年は籐ラグを敷いてないから (-ω-)/

そう、
居間がまるの大好きなホカペ敷きのまんまだから
2
うちらがTV見てる傍らでゴロゴロしてるってわけだ。

ま、まるがすぐそばにいるってのは嬉しいから
それはそれでいいんだが、

オケツ叩け~の要求が無制限なのが
3
ちょっとしんどい (-"-;A。
休むと なに休んでんの? って言われるから・・・・・・・
灼熱地獄猫ドキッ
2018年08月06日 (月) | 編集 |
エアコンつけると すかさず
涼風の恩恵受けやすいとこに陣取る。
1
今年のまるはめっさ賢い。
ところが・・・・

たまに灼熱地獄の二階に一猫上がって
そのまま行き倒れてるという
2

これまでの夏と同じことやってるときもある。
3
じゃらしまで持ち出して
これは賢いと言うべきか???

ま、とにかく
下(居間)に下りてきたらどーね?
4

日中の二階は34℃台後半が基本のこの夏。
なので、まるが二階から下りてこないと
息してるか? って気になって、気になって (^▽^;)。
そわそわ猫
2018年08月07日 (火) | 編集 |
朝からまるがヘン。

めったに行かない机ンとこに腰を下ろしてみたり
1

めったに歩きまわらないのに 家の中
ウロウロ
2

ウロウロしてみたり。
3

かつおが付近にいる気配もないし
いったいなんだ?
まさかまた大きな地震来ねーよな? って・・・
まるの落ち着きなさは、うちでは地震警戒に直結。
実績はなによりの信用です (-ω-)/
猫がそわそわしてた理由
2018年08月08日 (水) | 編集 |
まるがそわそわ落ち着かなかった理由は恐らく
そばのお宅の棟上げ工事の音かと。
その旨 説明してみたら、まる・・・

あっついのにわざわざ外に出て
1

まわりを見渡し
2

ようやく納得したらしい。
3
ま、とにかく地震の予兆をとらえたのではなかったので
ヨカッタよ (´▽`)。

で、まるさんもガンガン音の出所わかってヨカッタらしく・・・

仮面まるダーになってカッコよく?飛び降り
4

朝顔の下でまるダンスしてくれましたとさ (-"-)。
5
あ、今年は久しぶり 朝顔植えマシタ。

こんなカンジで4色、毎日咲いてます。
6
近頃の朝顔は太陽が昇りきっても
その花しぼませることなく、夕方まで咲いてんですね~。
おかげで早起きせずとも楽しめます。  ありがたや~♪
お猫の主張
2018年08月09日 (木) | 編集 |
そばのお宅の棟上げがあった日
初めはそわそわ落ち着かなかったまる。
音の出所に納得した後は、落ち着きを取り戻したが・・

1
言いたいことはあるよな顔を したりしてた (^▽^;)。

棟上げ終わった翌日は
人足も たてられる音も減ったせいか・・

朝からコレ ↓  猫の落としもの
2

エアコン稼働前の通常運転こと“おっぴろげ寝”、
3

復活 ( ̄m ̄〃)。
4

暑さ的には前日と変わらんのだけどね・・・
誰だよ、暑い最中 昨日無理矢理外に出てみたのは・・・・ (-"-)。
“やればできる”を隠して
顔と態度でエアコンOnを求める うちのまっこさんです。
我猫がかわいすぎて。
2018年08月10日 (金) | 編集 |
居間のエアコンが稼働し、良い室温になってくると
隣室のラウンジに移り
1
残りの一日をほぼここで過ごす まるさん。

そこは朝顔眺めるにはうってつけの場所。
2
たまに大きな黒アゲハとかやってくるし
まるの目に 楽しい場所なのかも♪
・・・と、まるの後頭部を見てると

ついなでたくなる f(´ー`;)。
3
それは たとえまるが眠っていても (^▽^;)。

あ、ごめ~ん、起こしました?
4

と、わざとらしく謝って
5

カワイイ、カワイイをひたすら連発。
6
ご機嫌取りじゃござーませんよ。
まる見てカワイイ、カワイイは
心の奥の奥の奥の奥から湧き出てくる
抑えることができない、真のキモチです (^-^)。