


居間のエアコン稼働させると
ラウンジに引きこもり、ヘタすりゃ夜まで出てこない。

そもそも居間のエアコンの設定温度は28℃。
続間とはいえココは隣室だし、灼熱テラスの窓際だし、
加えてラウンジの中だし・・で、ムレムレになりそで
そんな居心地良い場所とは思えないんだが

ずっと入りっぱなしってことは
それなりに快適なんだろうな ということで、
ハイ、温度!

ワルくないカンジでした f(´▽`)。
ちなみに同じ部屋の籐ソファーの上は ↓。

40cmほどの高低差で1℃以上も違うのねー Σ(ω |||)。
てゆーか・・・このヒトお猫

抜け目ない居心地イイ場所よく知ってるな と感心。
と同時に、
場合によっちゃ お猫の高さの温度を見るってのの必要性、
ガッテン!ガッテン!です (*^-^*)
ラウンジに引きこもり、ヘタすりゃ夜まで出てこない。

そもそも居間のエアコンの設定温度は28℃。
続間とはいえココは隣室だし、灼熱テラスの窓際だし、
加えてラウンジの中だし・・で、ムレムレになりそで
そんな居心地良い場所とは思えないんだが

ずっと入りっぱなしってことは
それなりに快適なんだろうな ということで、
ハイ、温度!

ワルくないカンジでした f(´▽`)。
ちなみに同じ部屋の籐ソファーの上は ↓。

40cmほどの高低差で1℃以上も違うのねー Σ(ω |||)。
てゆーか・・・この

と同時に、
場合によっちゃ お猫の高さの温度を見るってのの必要性、
ガッテン!ガッテン!です (*^-^*)
| ホーム |