fc2ブログ
猫は今日も気ままに。
2018年05月01日 (火) | 編集 |
おしら部屋化してた居間隣室。
“まる家”(← え゛?)の一部として元通り返還されたあとは・・

そこのけそこのけ おまるが通る 状態。
1

一時期ののそりのそり歩きではなく
軽やかに闊歩しまくってマス (´ー`)。
2

ぐるりと部屋を半周して
3

どこで一休みしようか考える。
4

結果、鉢置き下の『ガリガリラウンジ』が気分だったらしい。
5
ココ、この部屋返還と同時に
まるのお気に入り場所として再認定。
ほぼ毎日入ってマス (^^)v。

*****

本日より5月ですね~。

concombreより 待望の5月用アイテム出たので
6
当然ながら 購入ズミ v(^▽^)v。

そしておしらは傘の色が紺色に。
7
あ、別にこれには意味ないっス (^▽^;)。
集中力吸収猫
2018年05月02日 (水) | 編集 |
『西郷どん』見てたら まるがTV横に座った。
1
このシーン、
確かこの回の一番大事なとこだったはずで

謙さんがこんなに真剣なのに
2

まるが気になって
セリフ、まったく耳に入ってこなかった。 
3

再放送見りゃいいや とタカくくってたが
その再放送も見逃して
4
結局 この回の印象、ナシ (-"-)。

まるどん・・、ちぇすとぉぉ d(≧◇≦)b  と言っとこ、さしよりorz。

*****

4月24日夜、洗面所の窓に現れたヤモリ。
5
翌日の昼過ぎまでこうしていたが
その夜から夜間の気温が下がり気味なせいか、見てない。

元気かな~・・・・。  パーした手足がかわいいのでヤモリ、結構スキ♪
イエナカ白猫の思い出
2018年05月03日 (木) | 編集 |
おしらはカメラを向けるとすぐ動き回りだすので
なかなか“ポーズをとった?状態”で撮るのが難しかった。
で、モデル訓練をやってたわけだが・・・。

「おしら、モデルしてもらうけん動くといかんよ」と告げ
1
「この棒のね・・・・」

「こんだけを切って・・・」
2
「もとい、切った長さがわからん・・。」
「おしら、まだじっとしとかなんよ」

「こんだけを切って」
3

「紐を通す、と。」
4
・・・ってなふうにやって
これが確か、一連の流れのモデルを
無事にじーーっと務めれた 初めてのときだった。

こーゆーことがどんどん増えていくならば
と思ってたんだけど・・・・・・・・・・。


生後間もなくからカメラと共に育ったまるこりんは
言わずと知れた モデルぶりを常に発揮。
5

動かんもんね、カメラ向けても (^▽^;)。
6
撮りやすいぜよ ( ̄▽ ̄)b  ホントにまったく。
猫ら元通り
2018年05月04日 (金) | 編集 |
おしらがいるときは
様子確認にしか立ち寄らなかった居間隣室に

私待ちで寝そべってたり
1

箱入り娘しにきたりして
2
まる、完璧自由、ホントに自由で元通り。

窓を介しての このツーショットも元通り。
3
おしらが家に入れてくれって言わないから
心の痛みがとっても少なく、助かってマス。

まるも、外にいるおしらには以前の通り余裕♪
4
かつおがくると一変しますが (-"-;A。

あ、かつお
おしらが外復帰した直後から 再登場するようになりマシタ。
サイアクなことに尿害も再び orz。

*****

うちではパンジーやビオラも切り花にします。
5
ビヨンビヨンに伸びたのを切り戻してあげると
蒸れ枯れせずに 長~く花を楽しませてくれるので。
安物志向?の猫
2018年05月05日 (土) | 編集 |
購入して10年ほど経つが
まるが入ってるとこ一度も見たことない籐籠。
この頃愛用中の段ボール箱と並べてたら入るかな~
と思って置いてみたが・・・・

隣の段ボール箱(← タダで入手)にしか入ってくれない。
1
籐籠、決して安くはなかったのに何が気に入らぬ? (-"-)。

撮ってあげたら満足気に箱から出、
2

ケージに一瞬 顔突っ込んで
3

去ってった。
4
え~と・・・・ 籐籠の立場はぁ???

*****

野イチゴ ↓。
5
その辺で採ってきて食べれるシアワセ、続くといいな~♪
震災復興という名の下の開発で この先どうなることやら・・・・・。
猫だって顔がウリ
2018年05月06日 (日) | 編集 |
雨の日のまる、
西の部屋に入ったまま ちっとも居間に下りてこない。
1

そんなに眠いか?と 寝顔一枚収めたら
2

顔、よ~く写るように?動かしてくれた (-"-;A
目は一切開けんかったけど。
3
まるのモデルとしてのプロ根性?、久々見た (^▽^;)。

ま、ともかく その手がかわいいんだな♪
4

*****

これ ↓、最近私のお気に入り。
5
近辺で売ってないので 毎度箱単でお取り寄せ。

飲食物に好き嫌いの多い友達も
「チョーうまい!!」と言ってくれた渾身の一品。

・・って私が作ってるわけじゃないが、
自分が美味いと思うもの、他の人も気に入ってくれると
チョー嬉しかです (*´∀`人 ♪
猫の目が・・・刺さる
2018年05月07日 (月) | 編集 |
“まる財布”(← そう命名)持って、つっかけ履いて出かけたのは
1
二軒先のお宅前にある自販機。  要はウチから一番近い自販機
目的は

これら ↓。
2
“まるの葉っぱ採り”帰り ふと見たら、
期間限定だの自販機限定だのいうポップが目に入り
こりゃ買わなん!と (^▽^;)。

“限定”って言葉に弱かとです、ワタシ (;^-^A

・・って、あ、おぬし呆れとるな (*`皿´*)ノ
3

ときどきイタイ、猫の目 (-"-;A。

*****

おしらっこ、本日も元気なり~ (*^-^*)
4
↑ 塀にジャンプ中
たるんとしてても猫
2018年05月08日 (火) | 編集 |
すんごい久しぶりに まるがタワーに乗ってた。
1
からだが重そうだがダイジョーブか?と思ってたら

さらに上を目指し
2

まるの重さに耐えたタワー共々、無事に
3

登頂を果たした。
4

まるの元気は 家族みんなの元気の素。
5

そんなこんなで タワーに登るだけで賞賛の嵐。
6
やっぱね、心のどこかでみんな思ってるのよ

このハラニクのたるみようじゃ もう登れんかな、と ( ̄m ̄〃)。
7

うちらのつまらん予想を一蹴する軽やかさを披露してくれて
ありがとう (*^-^*)。  うん、思ったより軽やかだった・・・・・ (;^-^A
猫が持ってるもの
2018年05月09日 (水) | 編集 |
たるんとしたハラニクってのは 実はフェイクで
1

スマートだったりす・・・・・
2
るワケないか (-"-;A。

でも タワーから下りるときも
意外になめらかでしたよ、スタンスタンと。  ← 見た目にそぐわず

それにまだ、三本足立ちでカイカイできる。
3

あのお腹にはきっとおニクではなく
4
ヒトを楽しませるものが詰まってるんだ (*^-^*)。

*****

かつおが来た!と威嚇的にみ゛ゃう゛!と一声あげて
網戸に体当たり・・・しかかったが、  ← ゆえにおしらビビった
おしらとわかるなり友好的に。
5
おしらはまだ少し のけぞったままだけどね (^▽^;)。

まるの小宇宙に笑わされた一コマ。
フーテンの猫さんだから
2018年05月10日 (木) | 編集 |
こうやって
視界に入るとこにいてくれると安心しておれるのだが
1
外暮らしに復帰してまだ一カ月も経たないというのに

すでに夕方まで姿を見せず
うちらの心臓、バコバコ言わせかけてくれたこと数回。
2
うち一回は、探し行きましたよ・・・母と私交代で、
その辺に倒れてないか と気になって。

頼む。前から言ってるが
3
その辺にいてくれ (--)b。

*****

4年前 猫ゴトで出かけた大阪で
時間潰しに入った本屋で気になったニーチェ。
なのに意味なく“読みまい”と ずーーーっと買わずにいたが
とうとう買った。 
4

そのきっかけは ↓。
5
なぜだろ・・村田さん見たら買っちまったよ。。(;_ _)σ||