fc2ブログ
回転寝子・弐ノ弐
2017年08月01日 (火) | 編集 |
(昨記事のつづき・・・)しばらく経って見たまる。

落ちてる場所は変わらないのに
二本目登場
なんとじゃらしが増えている。

なんじゃこりゃ (^▽^;)  眠ってるね、うん。
じゃらしに囲まれて~♪

・・・と、
はぁ~っ♪

バタバタ宙をあおいで
よいよい

伸びて
よいや~

反対側に
さっ と♪

開いた (ーー;)。
でけた

相変わらず 眠ってるように見えるけどね
寝てても
よくこんなんで おモデル 努めてくれるよ。  ありがたや、ありがたや

あまりにも見事に開いてくれるので、思わず
働くお猫
って言いたくなったりして ( ̄m ̄〃)。  “おまる100%”とかどーだ?

*****

八月のうちのトイレは、

停止してる扇風機がミョーに気になるの と、
麦茶に扇風機

朝顔イイ雰囲気だな~♪
かき氷に朝顔と、夏物づくし
です (^^)v。  庭の朝顔はいまだにつぼみがつかなんだ・・・・
箱入り猫娘と空欄記入好き
2017年08月02日 (水) | 編集 |
久しぶり 使ってもらえた ↓ (^^)v。
7月26日
ただの空き箱もいいけどさ
やっぱ “それ用”に作られた箱の方が
絵になるではないか!( ̄▽ ̄)b

まるちゃん、その箱入ってるとかわいさアップぅ~♪

なんて言って撮ってると 気になった ↓。
お久しぶりのIN

こーゆーとこ見ると
まるについて記入するなら こんなかな
書き埋めたくなる性分です、ワタシ (^▽^;)。
7月28日午前の猫
2017年08月03日 (木) | 編集 |
この日もじゃらしと共に。
じゃらしを出したはいいが・・

しっかりと じゃらしを持ち抱えてるかのような
この姿の見どころは・・
行き倒れてしまったようだ。

ヤル気のないこの表情と
顔には枕

椅子のキャスターに添えた足です ^m^。  ペンギンみたい♪
足元には足乗せ(?)

とにかく
手はウミガメのように。
ボーーーーーーッ。  朝から暑いもんね ( ̄▽ ̄)
7月28日お昼の猫
2017年08月04日 (金) | 編集 |
暑い二階でどうしてる?と見に行けば・・

一猫で落ちてるまる見っけ。  じゃらしはどーした?
まる発見
あぁ・・このキョリでも
まるの 暑か~ って声が聞こえてきそうな
そんな画 (^▽^;)。
って近づいて見ると・・

その顔、なんか楽しそう。  気のせい?
おかしくなった??
ともかく、ぐだぐだでないのは確かと推察。

わからんねー・・・・、お猫の体感温度。
7月28日午後の猫
2017年08月05日 (土) | 編集 |
その後 再びまる見っけ。
まる見っけ
フツーの姿で寝てるから
ホントに暑さヘーキなんだ と思って見たら・・

その顔、放心してマシタ (^▽^;)。  やっぱ暑いんだ(←当たり前)
溶けた?

居間は涼しいから下りといでよ と言ったら
トコトコと歩いて ちょびっと移動。
寝そべり直したので
猫、維持
暑くてもココに居たいんだろう と。

まる意志尊重して 強制的に一階に連れてくことはしないけど

この室温の中に居座ろうとするって
猛暑日ー!
どう思います?

*****

先日無事、梅の土用干し終えました。
産直で買ってきて 天然塩で漬けた2kgの梅は
意図せずして、カリカリ梅に仕上がりまして・・  原因は只今不明
産直で買った地元の梅と天草の塩のコラボ梅干し
ご覧の通りの 大粒のカリカリ梅ざんす。

もらった梅で漬けた 他2kgはフツーに良いあんばい。
いずれにしろ、天然塩と紫蘇だけで漬けた梅干しはうまかです (*^^)v。
一応猫自身にさせますが。
2017年08月06日 (日) | 編集 |
まるが入って来れるように開けといた隙間から
まるがのぞいてた。
見つめてみる

自分で開けれるくせに 入れない ってふりをする。
訴え&甘えてみる

まるちゃん、自分で開けれるよ。おいで。
って言うと・・

強硬策に出る

成功する
ほら、開けれた ( ̄▽ ̄)  “知恵”の部類とは言い難いアタマの使い方で。

いやぁ、まるちゃんはえらい!
まるちゃんはえらいんだ。
と これしきのことでホメちぎるのは○か×か・・・
ときどき 甘すぎる気がしております (ーー)
流れ理解済みの猫
2017年08月07日 (月) | 編集 |
はい、本日も異常ナ~シ (-ω-)/。
はろ~
で、ゲラゲラ笑いつつ近づいて

上から
鳥瞰スタイル

まると同じ目の高さの正面から
正面スタイル

そして顔アップ
顔あっぷ
を撮ると・・、
ひとまず私が満足するのを まるは理解ズミのよう。

立ち上がって、移動して、座り直して
終了の合図

も一度立ち上がって、オケツ向けて、寝直した。
終了の意思表示

最低限の協力は惜しみなく、
だけど余計なことは一切しない 的な・・
まるこりん、とーーーってもさっぱりな性格です (^▽^;)。
私を待ってるハズの猫
2017年08月08日 (火) | 編集 |
午前。
私のシゴトの終了を待ってるヒト猫がいる。
待っとっと。

夜は夜でやっぱり
シゴトの終わりを じーーーっと待ってくれてる (*^-^*)。
待っとっと 夜ver.

まるちゃんお待た~。終わったよ。
と言うと

やーーーーーっと終わったのぉぉぉ?
終わったとか~い
とばかりに手を伸ばし、

立ち上がったので
じゃあ
愛想ふりまきに 寄ってくるもんだと思ってたら・・

寝直されただけ、どした (-"-;A。
また寝よ。
お・・・、おかしいなぁ・・・
私がヒマになるの、待ってると思ってたんだけど・・・・・・ (ーー;)

*****

台風5号の直撃を免れた日の夕刻、
東の空に 大きな虹がかかっておりました。
8月6日夕
久しぶり見たよ♪、虹。
床落ち猫は大切に
2017年08月09日 (水) | 編集 |
以前ほうきには まるを立ち退かせるチカラがあったのだが・・

それはもうないのか? まる、どきゃしない (-"-)。
ほうき キター

もはや掃除の障害物でもある“床落ちまる”の
そばに寝そべってみて 発見したもの ↓
行方不明だったらしいブツ
地震の際、行方不明になってたらしいピンキーリング。

アクセサリー類は 倒れた植木鉢の土と混じってしまったのを
余震続く中、大慌てで土ごとだーーーっと片づけたせいで
紛失多数。
でもだからって悔いはなかったものの
思いがけず再会できると なんかやっぱ嬉しかったです。

まるのこの低い目の高さ、貴重やな・・
すべてまるっとお見通しだから慌てない
んなこと思ってたら

ころんと転がり、開いた (^▽^;)。
カメラ用

こんなの ↓ がいるからこそ
お愛想一つ
埃が気になり 掃除もまめまめしくなるってもんだ。

笑い、発見、心がけ、と“床落ち猫”は
意外にも多面的にヒトの暮らしに役立ってる (-ω-)/  と言えなくもない。
営業終了
うむ、感謝せねばな (*^-^*)。  (← 直虎ふうに)

*****

ところで・・、くわえるとこがもろオケツの下で えぇの???
細かいことは気にしないタイプ
偉大なる女猫家主は 小っちゃいことは気にしないらしい ( ̄m ̄〃)
白猫様の新しい避暑地
2017年08月10日 (木) | 編集 |
うちの西側になんかいる。
我家の西の通り

あらま、
白いもさもさ猫

おし~らちゃ~ん (*^o^*)。
おしらだよー

おしら実家の解体により
毎年避暑の地だった台所窓の庇上がなくなり、
どこでどう 暑さをしのぐであろうと思ってたら

うちの西側(勝手口の真ん前)を その地に選んだか (-。-)y-゜゜゜
トリニクとか?

ま、
くれないヒトに

ベストにイイとこでは?  陽も当たらんし風も通るし。
用はナシ

暑くてほとんど寝て過ごすからだろう、
この頃 白さ輝くおしらです。
次来るときはちゅ~るでも持って来て。

そんなおしら、二階バルコニーより撮影すると・・ ↓
それまで寝て待ってるから。
完全“落としもの”様 ( ̄m ̄〃)。

*****

今日、ネタにならなかったまっこちゃん。
ぼや~っと。
ぼんやり・・・・ ^m^。