fc2ブログ
お猫の質問
2017年07月01日 (土) | 編集 |
夕食後 一点を見つめ続けるおしらがいた。
18時55分
トカゲでもいるのか?・・なんて見てると、

まるが割り込んできた。
げ・・シマシマがアタイを見てる、気がする。
すると まるがきたのに気づいたのか?おしら、
あっち向いた ( ̄m ̄〃)ぷっ

そして 一度もこっちを見ることなく
それならちょいと

少し離れたとこに
離れて

座り直した。
おこう。

そんなおしらをじーーっと見てたまる、
振り返り 私に向けたその表情は・・
まるちゃんのしつも~ん。
って尋ねてるように見えた。

常々思ってきたのだが、
イエナカしか知らず、イエナカにいるのが当然なまるにとって
おしらが外にいるのって 不思議だろ~な~ と・・・。

はい・・私の独りよがりな想像にすぎませんが (;^-^A

*****

七月初日の今朝、さっそくセミ 鳴いてました。
そんな今月のうちのトイレは~、
スイカの美味しい♪←柏原芳恵の

きっせつ(季節)♪←『ハロー・グッバイ』で
スイカで夏を演出。

我が地元、スイカの けっこうな産地です。
子供の頃、幼馴染の家でスイカの芽接ぎしたこともあるよ (^^)v
目指せ、撮られる達猫
2017年07月02日 (日) | 編集 |
葉の状態がよろしくないわりには
いつもより美しく咲いている今年のゼフィランサス。
6月25日

その横には まるが食べる葉っぱ(いわゆる雑草)が 
大切に共存させてありますが (^▽^;)
雑草魂
これをザンネンと言うかどうかは 見る人次第。

おしらをモデルに撮るのは 実はかなり大変で
一枚目の画像もようやく、やっとこさ
お花を入れて撮れたんです。  なんせクルクル動きまわるから、おしら・・・

それに比べて、まるをモデルに撮るのはものすご簡単。  いつも寝てるから
うなぎパイ♪
あ、うなぎパイ、もらったんです。
恥ずかしながら、実は人生初のご対面。
うなぎパイってただのネーミングかと思ってたら
ホントにうなぎの粉末入ってるんですねー ( ̄o ̄)。

うなぎのように長く伸びた猫 ↓
うなぎ猫

撮られてることも全然気にせず寝とりマス (-"-)。
スヤスヤ

一緒にお饅頭もいただいたんですが
その名にウケた私。

なごやん!
白餡のお饅頭
くまモンみたいじゃん、と ( ̄m ̄〃)ぷぷっ。

・・って、こんなカンジで
まるをモデルってのは なかなか問題なくイケます。
お饅頭型の猫 ・・なんつって(;^-^A

おしらも草花担当として 上手に写り込んでもらえるよう
もっと話し合わんといかんな (-。-)y-゜゜゜

あ、うなぎパイもなごやんも 美味しゅうございました よ v(^^)v
白いお砂糖避けけてるとか言いつつ、もらえば余すことなく食べ尽くす私デス♪ 
猫よりひょっとしたら・・・
2017年07月03日 (月) | 編集 |
今年も無事、私の口に入ることになった
♪あ~たし さくらんぼ~♪
6月25日
以前は こんなこと↑すると
酸っぱい (>_<) って目、パシパシしてたのに

今じゃ な~んだ。毎年のやつか・・・  ← 毎年見せてる (^^;
佐藤錦・・だったと思う。
みたいな、とにかく反応 超・薄 (-"-)。

どっちかってーと
さくらんぼ頭に乗せて ご満悦、っぽい・・・・ ( ̄m ̄〃)ぷぷっ。
国産ペア

でもホントかわいいのぅ・・
お似合い
さくらんぼ。

*****

直虎とキジトラ。
コウちゃ~ん♪
柴咲コウちゃん好きなので
日曜8時を毎週楽しみにしております、2017年の私。
平原の?猫
2017年07月04日 (火) | 編集 |
おしらが、
更地となった元実家敷地に落ちてた ^m^。  ※二階バルコニーからのビュー
落としもの

だだっ広いとこで 手入れ中らしい。
昼寝中?ではなかった

しかしそこは、
キャタピラーのガタガタ跡が残りまくってるとこ。
キャタピラーの跡の海
寝そべるに心地良い場所とは思えないのだが

意外にもそのガタガタに
ツボ押し効果あるのかもしれない ( ̄m ̄〃) ぷっ
お手入れストップ

しばらくしたら ちょっと西へ移動してたが  ↓ 更地広がるご近所景色
移動してる

見渡し良くって そんな点でも快適なのかもな~。
見渡しは百点?

おしらの元実家敷地には息子さんが
経営してる土木会社の事務所を作るそうです。
時期が来たら 息子さんにおしらを紹介せねば ( ̄▽ ̄)b。

*****

梅の甘露煮と そのシロップでゼリーを作ってみました。
お菓子作りの才がなさすぎた結果
シロップ甘すぎて・・・(ノД`)・゜・。
改良の余地があるデキでした (;´∀`)  こんなこともある。
猫は寝てるだけなのに。
2017年07月05日 (水) | 編集 |
ま、・・・
いつものことだが 朝から寝とりマス。
ね~こは朝から眠くなる♪(←『雪やこんこ』の曲で)
この寝姿のポイントは、

ベッドに持ち上がり、腹下に敷いたじゃらしが
おっぴろげ寝してるときのまる足のようにピヨ~ンと立ち
じゃらしがピヨ~ン

手がはみ出し宙に浮いてるってとこ。
お手手はピョコッ

たかがこれしきのことで私、ウケます。
ご馳走様です、デス (^▽^)。

そして午後・・

まるは相変わらず寝てるが  ← 向きは変わってる
じゃらしが真反対に移動してるっていう・・。
猫は昼間も寝ています。

なんにもない日でも まるの寝姿一つで毎回・・
笑えます ( ̄m ̄〃)
台風直撃で、外がすさまじい暴風吹き荒れてても平気で寝てるしね。

たびたび思うけど
なんかあっても、なんか毎日、シアワセ~♪
快猫七面相
2017年07月06日 (木) | 編集 |
まるがたら~っとしてたので
ヒマ猫
その表情を観察してみた。

七面相・その1

七面相・その2

七面相・その3

七面相・4

七面相・5
・・と ここで動きが止まったので

アクビをも一つリクエスト。
七面相・6
すると・・・

七面相・7
出た ( ̄m ̄〃)ぷぷっ。

結論。
終わった終わった♪
カラダ自体は まるってる~♪ ため、そう動かさないものの
顔は よーーーく動かしてます、まる ( ̄▽ ̄)b。
ホントお猫は。
2017年07月07日 (金) | 編集 |
先日の、台風3号がやってくる1時間前のおしら。
台風通過前の
雨を眺め なかなかにイイ画~ ( ̄▽ ̄)b

・・なんて 喜んでシャッター押せるのもほんの一瞬。
存在気づかれ、途端に

こうなりマス (-"-)。
7月4日午前8時すぎ
いいから座って 雨眺めてなよー (*`皿´*)ノ

イイ画台無し。
ホントおしらは 落ち着きない・・・・ orz。

*****

うちのお嬢さん。
私の部屋で開いてたはずだったが、
午後3時すぎ

その4時間後は 西の部屋で開いてた (;^-^A。
午後7時すぎ

と・・、そこでキミが枕にしてるのは
キレイにたたんでおいた 洗濯物ではないか!!
夢かまことか・・・・
返せ! と言ったところで、

聞く耳はオヤスミ中らしい・・・ "(-""-)"。
どっちでもかんけーねー

ヒガシヘ ニシヘ、
ホントうちのお嬢さんは よく開く (^▽^;)。
猫を惹きつけてやまない箱
2017年07月08日 (土) | 編集 |
それは先月29日のことじゃった~。  ← 『日本昔ばなし』風に
6月29日
日よけ設置。

*****

密林の箱は 毎回まるにやたら好評。
楽天のロゴがアルファベットになったけど

なっかなか 出てこない (^▽^;)。
私、『楽天』って漢字のロゴ、好きだったけどなー

ヒモをたらすと
わっかりやすくてさー。

箱からは決して出ずに
とかなんとか言って

ひたすら
利用頻度とかにはまったく影響せず

ヒモを追っかける。
これまでと同様利用しますが。

箱からは決して出ずに。
でもネット通販って・・・便利すぎて、毒 (-
右手と目には ヒモの魅力が勝ってるようだが
ココロとカラダがね・・、
箱と離れたくないと言ってるらしい ( ̄m ̄〃)ぷぷっ。
愛猫いるゆえの弱点
2017年07月09日 (日) | 編集 |
年明けにテラスをデッキ化したばかりだから・・

デッキと日よけのコラボは初体験になるおしら。
ゴハンはいつもと一緒ですか・・・・
最初はどこをどう通ればいいのか戸惑ってたふうだったが
無事、ゴハン処にたどり着いてくれた。  ヨカッタヨカッタ

*****

夜10時すぎ。
めったにPCを使わない時間帯だが 珍しくかじりついてたら
背後より視線を感じた。
振り返ると

こんなのがいた。
ぽつ~ん

寂しいとウサギは死んじゃうんだよ
夜間は、一猫ぼっちにさせすぎとくと
こーゆーまるが たびたび出現するので
仕事 とってもしづらいです (^▽^;)。
寝子が紹介する一品
2017年07月10日 (月) | 編集 |
2時間ほどの買い物から帰ってきたら
こんな ↓ だった (ーー;)。
ただいま~

近づいてもピクリとも動かねー。
おかか 帰ってきたよー

ダイジョーブか?
まるちゃ~ん

ま、どうもないなら そのまんましといてくれたまえ。
起きませんか~
その姿でも まるのお仕事は成立するから。

・・というわけで
今回の買い物してきた中で気に入ったもの。
950円・・だったかな
ずーーーっとうちでは
除虫菊の蚊取り線香を使用してきたけど
これは 最近行きつけのオーガニックのお店で発見。

『むかしに帰る 自然に還る 暮らしを変える』
という表書きに
詩?

カエルを添えて『僕は愛に帰りたい・・・』とは
いや~ん(;´∀`)
なんて洒落てる (@ ̄□ ̄@;)!!

・・てのが 購入動機デシタ (^▽^;)。

でもね、箱裏にはもっとステキなことが・・・↓
こちらこそオモロイもん見せてもらい、ありがとうございます
お礼言われちゃったよ、ありがとうございます って。

やるねぃ!  素朴さと風流さとオモロかわいさにドツボりました、私。