fc2ブログ
こんな猫が主役ですが
2017年01月01日 (日) | 編集 |
あけまして
昨年と同じキャラです

おめでとうございます。
これら全部、いわゆる使いまわしです(^^;

今年も彼女はのんびりたらりと過ごしまくり、
そう変わりばえのしない姿を披露し続けることと思いますが
これも使いまわ・・・
たまにでイイので
見にきてやってくださると とても嬉しゅうゴザイマス。

ということで・・
今年もよろしくお願いいたします m(__)m

それにしても・・・・・・・・  普段以上にマイペースなこっで (-"-;A
しじゃないです。毎日新鮮キャラです(^-^;
私はこのムダにヤル気を振りまいたりしない
まるのそんなところがダイスキだ (-ω-)/

*****

我家の1Fトイレ、一月のディスプレイ ↓
1Fトイレ、手洗い横

1Fトイレ、鏡台上
一年ぶりに再会した連中です。
ニュー“嫌ー”な猫
2017年01月02日 (月) | 編集 |
4つ目の小飾り。
くんかくんか

キッチンに、と思って買ってきたのだが
母に、玄関用にされてしまった (ーー;)。  それはいいとして・・・
すんすん

この干支付きの小飾りを購入した本当の理由は
明日、明らかにします。
クリア!
で、まるさん
物品チェックと最良ポーズが決まったのち

おもむろにあとずさり。
でもさ・・・

そしてオケツ向けちゃうという非礼ぶり (;^-^A。
興味はない
なにがイヤだったのか、
新年早々こんなとこお見せして・・すんづれいしまスた (^▽^;)。
ネバーエンディング・猫話
2017年01月03日 (火) | 編集 |
毎年スーパーで見かけ、気になりつつも
毎年買うのをグッと抑え続けてきた この干支付き小飾り。
これはなんのにおいだ?

ついに買ったその理由は、
カプセル(ふた)とったら

まるに温めて欲しいとか
鶏だった

逆に まるを守って欲しいとかではなく・・
警備鶏

コレ ↓ を撮りたかったから (^▽^;)。
頭上に鶏
いや・・ニワトリ乗せたら まる、かわいかろうと・・・(;^-^A。

と、まぁ、昨日から間を持たせたわりには くだらん理由でしたが、
実際やってみたら たまたまの姿勢がこう ↓ だったもんで
ファルコン
『ネバーエンディング・ストーリー』を思い出してしまいました。

短かすぎるファルコン ^m^  しかもシマシマ
トラ縞茄子

こんな私に付き合い、まるも心中色々?? (ノ▽≦*)
付き合いのいいアタシ

*****

ご安心あれ
カワイイ顔してって言われるとついホントの顔が・・・
まるはココロが大きい!  ムスくれ顔じゃない顔もしてくれマス (^^)v
保温性能UPの猫ハウス
2017年01月04日 (水) | 編集 |
おしらはまると違って、
前日採りの まるの食べ残し葉っぱも
喜んで食べてくれる。
まるのおさがり葉っぱもなんのその
エライ! (*´∀`人 ♪

*****

クリスマス頃まではタオルケットの覆いで耐えてもらってたが
陽射しラブ

次第にゴハンをオシラハウスの中で食べたい
言い張るようになったので
食事は部屋で。
あぁ・・寒すぎるようになったか・・・と思い、

コタツ用掛け毛布で さらに覆ってあげました (^^)。
史上最高仕様かも

すんごい気に入ったようです。  ← ほぼ入りびたり
色的に好み?

そんなオシラハウスを横に
踊る
踊る踊る

転がる
まわるまわる

まっこさん。
まるこりんダンス

決めポーズかましたのち
ぱかっ

最新オシラハウスのチェックに向かう。
バージョンアップしたんだー
でも入ってみようとはしなかった。
実はまるさん、箱はオープンタイプがお好み ^m^  なんだと思う


**《以下番外話》**

ちょっと歩くとロウバイの香りが漂ってきます。
私が毎年ロウバイの開花に気づくのはこの香り!
・・なぜこんなとこで焼きそば???と。

そう。
私にはロウバイと、湯切りして作るカップ焼きそばのソースの香りが
同じなんです。

はぁ?と思われるでしょうが 焼きそばが大好物の私にとって
カップ焼きそばのソースの香りは、
ロウバイに勝るとも劣らない とってもイイものなんです ( ̄▽ ̄)。
互いに合わせる猫とヒト
2017年01月05日 (木) | 編集 |
我家史上 最高のデカさになったテレビに
初め“見なかったフリ”して
その後とりあえず受け入れてくれたような まっこさん。
万事OKです
もうね、完璧ダイジョーブです。

ときどきテレビ、見てマス (^^)v。
全日本選手権
ヒトの暮らしにじわっと合わせてくれるイイ子ちゃん♪

そして私も・・・・・。

なぜたった三枚のバスタオルを2:1にして
こんなにあいだを空けて干すか?というと
バスタオルの干され様

部屋で朝寝中のまるに注ぎこむ太陽光をさえぎらぬように (^^)。
絶賛朝寝中
まるの暮らしに合わせるイイヒトちゃん♪
寝子夢中
2017年01月06日 (金) | 編集 |
日中も
昼過ぎ

夜も
夜

ホットカーペットから ほぼ離れることはないまる。
運動不足が懸案事項。  ちょっとやそっとじゃ動きたがらない (-"-)
そんなとき、一風変わったおもちゃ もらいマシタ ( ̄▽ ̄)。

まるのハートにズキュンときたらしく・・
長いモノ見っけ

寝そべったままだけど 追っかけます。
身柄確保

かみつきます。
かじる

食ってみようとします Σ(ω |||)。
食う・・って、食えねー
歯ごたえもイイようで・・、ともかく楽しそうです。

これまでのじゃらし系にはない細さがツボみたい。

先端から30cmほどだけが黒く、
棒から途中は透明なんですが  ← リアルな“動くモノ”感を出すためかと推測
透明のとこあんだ
釣られたお魚みたいになってまで遊んでます。

長いモノ好きなまるには至極の一品!
ナイスチョイスでしたよー ♪───O(≧▽≦)O────♪
基本こう、な猫
2017年01月07日 (土) | 編集 |
愛車のリヤウインドに貼ってる山猫のステッカー。
山猫ステッカー
常に凛々しくてステキ♪

*****

昨日の記事で やや“活発に動いてんだ系”な姿をご紹介しましたが・・

基本こうです ↓。
寒かー

そしてその後 こんなカンジ ↓ (ーー;)。
はぁ~極楽~
まぁ上手にかぶったものね~ と思わず感心する姿。

ふと 暖房も入れてることに気づき
そこまで寒いか?! と聞いてみたところで、彼女の答えは

この表情でただ一つ
こっから出れん
寒いんだから。  orz

凛々しさとは真逆のうちのお嬢 (-"-;A
ま、こうでなければまるじゃない とも・・・・・。
猫のテラス物語
2017年01月08日 (日) | 編集 |
ある日は、まるがなんか気づいて窓に駆け寄る。
お!?

おしらだった。
なんだ

ゴハン~!とアピールしてるおしらに、手で応えるまるこりん (^^)。
おしらかよ。

*****

またある日は わざわざイエナカに向かって座り
こんな顔してくれてるおしらがいる。
年始回り行ってきた。

*****

そしてまたある日は、
まるが窓に体当たりする音がしたので見てみると・・

どっかに帰ってくまると
まる退散

正面切って座ってるかつおが見える。
謹賀新年byかつお

隠れながらもかつおに興味津々のまるこりん。
気になる気になる気になる

かつおが帰って行くと急に強気?
もう帰るん?

窓際まで行き、その姿をいつまでも見送る。
アタシ勝ったわよ
戦わずして勝つ。アタシMax強い <(`^´)> とでも思ってる?
それとも拍子抜けか哀愁か ^m^。

*****

幾多の名場面を生んだテラス、
解体始まってます。
1月5日
一番戸惑ってるのはおしら。
ちょっと気の毒 (;^-^A

事情を一生懸命説明してんだけど 伝わってるかどうか・・・・・・
説明をしてもしても、ワーワー言い返されてマス、私
テラスが消えたときの猫
2017年01月09日 (月) | 編集 |
コンクリートをはがしただけ。
まだ盛り土が残る状態の元テラスで
とりあえず食事をするおしら。
とにかくゴハンは食べとこ。

落ち着かないのか ほとんどを残し、早々に席を立つ。
ごちそーさん

見回りたいらしい。
ちょっくら点検。

見回れば見回るほど
はぁ・・・・

明らかにガッカリした表情に。
アタイのテラス・・こんなにしてくれちゃって・・・・・。
しばらくの辛抱だ、ガマンしてくれたまえ ( 一一)。


解体初日、日中ずーーーーっと二階で寝てた
まるこりん。
夜になって一階に下りてきて初めて
テラスがないという現実に、
今、この日初めて起きてきた

いつも同じ目線だったおしらが
盛り土も撤去され、70cmも下にいることによって
みんなが遠い・・・
超・遅ればせながら気づいた。

まる、
最初こそ おしらとテラスがヘン!見に行かなきゃ!!
と慌てていたが
すぐにどーでもよくなったらしく、その後

パンダ鑑賞。
パンダ鑑賞
イエナカ安泰ならそれでよし、ってとこですかね~ ( ̄▽ ̄)。
猫は意外にも平気だった
2017年01月10日 (火) | 編集 |
予想に反して おしら、
あ!ヒト!!

庭の真ん中に どでーん!と置かれたパワーショベルは
平気だった。
ちょっと待って
怯えることなく真横を、私に向かって一直線。

ただ、盛り土については
ちょっと待っ・・・

踏み込むたびに
て・・・・・。

顔が曇ってた (^▽^;)。
泥。石ころ。・・・・イヤだわ・・・・・。


一方、解体を知らずに寝続け
夜になってテラスが一変したことを知ったおまるさん。

翌朝改めてその全貌を目にし
わー・・・・

思わず身を乗り出す ^m^。
う、わー・・・・

テラスがなくなり、地上が遠くなったことには
なんらかの思慮が頭ン中 駆け巡ってたようだけど
なんかオオゴトやってるー
こちらもまたおしらと同じく

その存在にビビるんじゃないかと思ってたパワーショベルには
反応、超・薄かった (ーー)。
どこから来たのかご苦労さんね♪

二猫 揃いも揃って、パワーショベルを怖がらんとは・・・
ちょいと拍子抜け (-"-)。