


小っちゃいお湯呑み茶碗でも
上手にお水、飲んでくれます (*^-^*)

*****
以前、ペット食育士の講座受けたとき
腸ってスゴイな、もっと関心持ってあげなきゃな
とぼんやり思い、
そんなとき
脳とは違って 腸にまやかしは通用しない
的なことが書いてある本に出会い、購入してた。
それを最近読み始めたんだけど
ある一文で止まったまま 放置中。
その“一文”とは・・

“人間は生まれて10カ月以上しないと歩くことができない”
ということに対比して書かれた
『犬や猫は出産と同時に歩みだす・・』云々。

犬や猫って出産と同時に歩くっけ???

私の記憶が正しければ
柴犬の幸さんが生んだ赤ちゃん犬たちもしばらく、
そして 生後数日でウチにきたまるも歩いてなかったケド・・・。
私の記憶がおかしいのか
私の読解力のなさがさせるワザか、
筆者さんが“医学博士”ということで
私ボケたか?と自信喪失の海原を泳いでますが・・ (;一一)
その裏で
いや、馬や牛と違い
犬や猫は生まれた直後から歩いたりはしないよ
という自分の声が 脳を支配しておりマス。

賢い腸が脳を支配してるんだー
ってことを掘り下げて知れるなら と読み始めた本で、
そんなところで立ち止まり
脳をフル活用して 博士と私、
どっちがホントか ド真剣に考えることになろうとは・・・
出合いとは 不思議なもんです。
って、生まれてすぐ 彼らは歩きませんよね??いちお、再確認 (^^;
上手にお水、飲んでくれます (*^-^*)

*****
以前、ペット食育士の講座受けたとき
腸ってスゴイな、もっと関心持ってあげなきゃな
とぼんやり思い、
そんなとき
脳とは違って 腸にまやかしは通用しない
的なことが書いてある本に出会い、購入してた。
それを最近読み始めたんだけど
ある一文で止まったまま 放置中。
その“一文”とは・・

“人間は生まれて10カ月以上しないと歩くことができない”
ということに対比して書かれた
『犬や猫は出産と同時に歩みだす・・』云々。

犬や猫って出産と同時に歩くっけ???

私の記憶が正しければ
柴犬の幸さんが生んだ赤ちゃん犬たちもしばらく、
そして 生後数日でウチにきたまるも歩いてなかったケド・・・。
私の記憶がおかしいのか
私の読解力のなさがさせるワザか、
筆者さんが“医学博士”ということで
私ボケたか?と自信喪失の海原を泳いでますが・・ (;一一)
その裏で
いや、馬や牛と違い
犬や猫は生まれた直後から歩いたりはしないよ
という自分の声が 脳を支配しておりマス。

賢い腸が脳を支配してるんだー
ってことを掘り下げて知れるなら と読み始めた本で、
そんなところで立ち止まり
脳をフル活用して 博士と私、
どっちがホントか ド真剣に考えることになろうとは・・・
出合いとは 不思議なもんです。
って、生まれてすぐ 彼らは歩きませんよね??いちお、再確認 (^^;
| ホーム |