








おしらは 朝、iko母が家の周りを掃き始めると

どこからともなく現れ、その辺に居続ける。
iko母の護衛チックで、ただのジャマこき ^m^。
まるは かつお君のなーおなーおという声がすると
どこからともな・・イエナカのどこかから現れ

監視業務の任につく。
ヤル気は認めるが、その先にあるのは・・
報酬???

「気をつけーっ」状態 ほぼ維持しながら ← 猫背だけど ^m^

きな粉が出てくるまで ひたすら待つ。
おしらがゴハンもらうのを見ても きな粉を欲しがるから
1回/日のきな粉タイムは、
他猫の存在とセットで まるの中ではインプットされてる気がする。
ヘンな日課~ ^m^。
で、だいたい
窓際 → きな粉 → 葉っぱ と、なる。

寝てる時間がものすごく長いながら、
一日の中のどこかに組み込まれてる “まるルート”。
この日も無事こなしマシタっ (*^^)v

どこからともなく現れ、その辺に居続ける。
iko母の護衛チックで、ただのジャマこき ^m^。
まるは かつお君のなーおなーおという声がすると

監視業務の任につく。
ヤル気は認めるが、その先にあるのは・・
報酬???

「気をつけーっ」状態 ほぼ維持しながら ← 猫背だけど ^m^

きな粉が出てくるまで ひたすら待つ。
おしらがゴハンもらうのを見ても きな粉を欲しがるから
1回/日のきな粉タイムは、
他猫の存在とセットで まるの中ではインプットされてる気がする。
ヘンな日課~ ^m^。
で、だいたい
窓際 → きな粉 → 葉っぱ と、なる。

寝てる時間がものすごく長いながら、
一日の中のどこかに組み込まれてる “まるルート”。
この日も無事こなしマシタっ (*^^)v






2階から聞こえてくる せつなげなミャウ~ミャウ~。
あぁ たぶん、
まるが“幸福の黄色いじゃらし”を使ってくわえて
『アラジンと魔法のランプ』のごとく
“魔神”こと 私を呼んでいるんだなぁ。 ※前回Ver.はコチラ
願いはきっと
アタシに羽毛掛布団返したまえー。
・・・・・・・・・・・・・・
2階へ上がってみると“案の定”な姿だった (ーー;)。

・・だよね、眠りたいのにお布団がない って言ってんだよね・・・。
なので、干してた布団
毎度のごとく“私のだけ” 先に取り込むことに orz。
あとは前に一度書いたとおり
ジャン!

ジャン!!

ジャン!!!と

ベッドの横にスタンバり、
羽毛掛布団の登場まで じっと我慢のまるでした ^m^。


あと1時間・・あと1時間、干したいのに・・・・・・
そんな私の願いは、いつもまるの願いに負ける (-"-)。
そして、魔神こと 私に課された残る使命は

用済みと化したじゃらしの後片付けデス "(-""-)"。 必要とされて、あーウレシー
あぁ たぶん、
まるが“幸福の黄色いじゃらし”を
『アラジンと魔法のランプ』のごとく
“魔神”こと 私を呼んでいるんだなぁ。 ※前回Ver.はコチラ
願いはきっと
アタシに羽毛掛布団返したまえー。
・・・・・・・・・・・・・・
2階へ上がってみると“案の定”な姿だった (ーー;)。

・・だよね、眠りたいのにお布団がない って言ってんだよね・・・。
なので、干してた布団
毎度のごとく“私のだけ” 先に取り込むことに orz。
あとは前に一度書いたとおり
ジャン!

ジャン!!

ジャン!!!と

ベッドの横にスタンバり、
羽毛掛布団の登場まで じっと我慢のまるでした ^m^。


あと1時間・・あと1時間、干したいのに・・・・・・
そんな私の願いは、いつもまるの願いに負ける (-"-)。
そして、魔神こと 私に課された残る使命は

用済みと化したじゃらしの後片付けデス "(-""-)"。 必要とされて、あーウレシー



サンセベリアを外で日光浴させる季節、到来~♪

*****
一緒にテレビ観てたはずのまるの姿が ない。
どこ行ったんだろ~ と探すと
洗面・脱衣所の入り口に きちんとして座ってた ( ̄O ̄)!。

ぬるいお水・・か。
座ってるだけだと 待ちぼうけ食らう可能性大。

「黙って座ってないで、呼んだ方がいーぞー」
と言っておいたけど まるが聞いてたかはナゾ (-ω-)。
その後しばらくして、再びまるがいなくなった。
探すと 今度は2階の一室の入り口に座ってた。

えーと、えーと・・・・ (-"-;)
いったいなにがお望みかな? (-"-;A

この部屋で まるに望まれることがわからないので
放置。

まる、しばらくこのままでしたが
ここに座り続けた理由、ず~っと不明 (^▽^;)
要求が あるなら言おう ニホンゴで と、思う・・・。

*****
一緒にテレビ観てたはずのまるの姿が ない。
どこ行ったんだろ~ と探すと
洗面・脱衣所の入り口に きちんとして座ってた ( ̄O ̄)!。

ぬるいお水・・か。
座ってるだけだと 待ちぼうけ食らう可能性大。

「黙って座ってないで、呼んだ方がいーぞー」
と言っておいたけど まるが聞いてたかはナゾ (-ω-)。
その後しばらくして、再びまるがいなくなった。
探すと 今度は2階の一室の入り口に座ってた。

えーと、えーと・・・・ (-"-;)
いったいなにがお望みかな? (-"-;A

この部屋で まるに望まれることがわからないので
放置。

まる、しばらくこのままでしたが
ここに座り続けた理由、ず~っと不明 (^▽^;)
要求が あるなら言おう ニホンゴで と、思う・・・。






私が母親からガッツリ受け継いでしまったイチバンのモノは

“洗濯糊を効かせた 綿100%の寝具カバー”
だと思う。
これだけは譲れなく、
綿100%の製品しか持ってないし
洗うと必ず “洗濯機で糊づけ” する。

私の布団でよく過ごしてるこのお方 ↓

必然的にときどき、その毛皮 ほのかな洗濯糊の香りがする。
いや、それはまるだけでなく 初猫ミャーもだった。
つまり、“ウチのお猫=洗濯糊の香り”と言えるかも。
それが猫にイイのかワルイのか考えたこと
今までなかったけど

少なくともイヤではないよう。

*****
かつて ゴハン粒で糊づけ試みたんですが ← 天然100%を求めて
やっぱ どうも イマイチ。
幼い頃覚えた指先や肌の感触って、そう簡単には
手放せないデス・・・・・・ (ーー)

“洗濯糊を効かせた 綿100%の寝具カバー”
だと思う。
これだけは譲れなく、
綿100%の製品しか持ってないし
洗うと必ず “洗濯機で糊づけ” する。

私の布団でよく過ごしてるこのお方 ↓

必然的にときどき、その毛皮 ほのかな洗濯糊の香りがする。
いや、それはまるだけでなく 初猫ミャーもだった。
つまり、“ウチのお猫=洗濯糊の香り”と言えるかも。
それが猫にイイのかワルイのか考えたこと
今までなかったけど

少なくともイヤではないよう。

*****
かつて ゴハン粒で糊づけ試みたんですが ← 天然100%を求めて
やっぱ どうも イマイチ。
幼い頃覚えた指先や肌の感触って、そう簡単には
手放せないデス・・・・・・ (ーー)



朝帰りのおしらさん。

昼過ぎまで寝倒す 生活パターン継続中。
*****
まるが2階でミャウ~ミャウ~言ってるので見に行ったら
黄色いじゃらしと共にいた。

なんの用かいな?と思ってると
私の前をぽてぽてと横切り 隣の部屋をのぞき込む。

そして、なにか言いたげに座る。

この部屋に入るのをためらってるのか?と思い
先に入ってまるを呼ぶ。
・・が、こ~んな顔 ↓ して

一向に入って来ない。
まさか・・・ただ単に私を2階に呼んだだけ?? ← 階段、ときにしんどい

そのきっぱりさ漂う カワイコぶり方?に
小言言う気も失せる (´-ω-`)。
階段を一往復分、
まるのおかげで運動できたと考えよう・・・・ (-ω-)/
*****
夜、ミャウ~ミャウ~言いながら じゃらし、持って下りてきて

私と目が合うなり 捨てた Σ(ω |||)。 相変わらずよぉわからん (ーー)

昼過ぎまで寝倒す 生活パターン継続中。
*****
まるが2階でミャウ~ミャウ~言ってるので見に行ったら
黄色いじゃらしと共にいた。

なんの用かいな?と思ってると
私の前をぽてぽてと横切り 隣の部屋をのぞき込む。

そして、なにか言いたげに座る。

この部屋に入るのをためらってるのか?と思い
先に入ってまるを呼ぶ。
・・が、こ~んな顔 ↓ して

一向に入って来ない。
まさか・・・ただ単に私を2階に呼んだだけ?? ← 階段、ときにしんどい

そのきっぱりさ漂う カワイコぶり方?に
小言言う気も失せる (´-ω-`)。
階段を一往復分、
まるのおかげで運動できたと考えよう・・・・ (-ω-)/
*****
夜、ミャウ~ミャウ~言いながら じゃらし、持って下りてきて

私と目が合うなり 捨てた Σ(ω |||)。 相変わらずよぉわからん (ーー)



この『にゃんボール箱』、

飽きっぽいまるがコンスタントに使い続ける一品。
*****
箱の中に白いスライム・・・じゃなく、まる。

棕櫚ほうきが入ってた箱に 毎日一度は身をひそめる。
ある夜、そんな“潜伏中のおまる”に
“淹れ立てのぬるいお水”を届けたら・・

お水をまたいで箱から出て、
箱に顔だけ突っ込んで飲んだ。
そのままだって飲めるのに・・・・・ナゼ (・・?
この箱の弱点は、中で方向転換できない こと。
でもまるは、そこが楽しいらしく
出たり入ったりをわざわざ繰り返してます。
お猫のツボは ときに不思議~ (-ω-)/
で、飲み終えて再び
お水をまたいで 箱の中に帰って行きマシタ。

アングルが超・お粗末な点 お詫び申し上げます m(__)m

飽きっぽいまるがコンスタントに使い続ける一品。
*****
箱の中に白いスライム・・・じゃなく、まる。

棕櫚ほうきが入ってた箱に 毎日一度は身をひそめる。
ある夜、そんな“潜伏中のおまる”に
“淹れ立てのぬるいお水”を届けたら・・

お水をまたいで箱から出て、
箱に顔だけ突っ込んで飲んだ。
そのままだって飲めるのに・・・・・ナゼ (・・?
この箱の弱点は、中で方向転換できない こと。
でもまるは、そこが楽しいらしく
出たり入ったりをわざわざ繰り返してます。
お猫のツボは ときに不思議~ (-ω-)/
で、飲み終えて再び
お水をまたいで 箱の中に帰って行きマシタ。

アングルが超・お粗末な点 お詫び申し上げます m(__)m