


子供の頃 『名犬ジョリィ』観てて
当時家にいた柴犬の幸(外飼い)と“一緒に眠る”というのが憧れだった。

ある日の昼過ぎ、
念願叶って 居間に上がって寝そべってた幸の横で眠ることに成功した。
そのときの昼寝の夢の中はバラ色に輝いてた。

でも・・目が覚めたら私は一人。
幸は私を置いて 母親と散歩に行ってしまってた っていう
子供心にもザンネンな記憶。 お犬さんは活動的ですからね (-。-)y-゜゜゜

時は流れ 猫と暮らすようになった私。
イエナカで そのほとんどを寝て過ごしてる猫との日々は、
眠る気なんかなくても ちょっと隣にいるだけで
いつのまにか眠りの世界に引きずり込まれてるのが常。
ヘタすると一日中 “名猫まる”と一緒に寝れて、
子供の頃の憧れを 有り余るくらい堪能できてマス。 今さらセバスチャン (^^;
「ムダに寝るんじゃないよ。すべきこと山ほどあるんだぞ」
と自分に言い聞かせても

この姿 ↑ に、“眠るもんか”という意志は すぐ溶ける・・・・(ーー;)。
当時家にいた柴犬の幸(外飼い)と“一緒に眠る”というのが憧れだった。

ある日の昼過ぎ、
念願叶って 居間に上がって寝そべってた幸の横で眠ることに成功した。
そのときの昼寝の夢の中はバラ色に輝いてた。

でも・・目が覚めたら私は一人。
幸は私を置いて 母親と散歩に行ってしまってた っていう
子供心にもザンネンな記憶。 お犬さんは活動的ですからね (-。-)y-゜゜゜

時は流れ 猫と暮らすようになった私。
イエナカで そのほとんどを寝て過ごしてる猫との日々は、
眠る気なんかなくても ちょっと隣にいるだけで
いつのまにか眠りの世界に引きずり込まれてるのが常。
ヘタすると一日中 “名猫まる”と一緒に寝れて、
子供の頃の憧れを 有り余るくらい堪能できてマス。 今さらセバスチャン (^^;
「ムダに寝るんじゃないよ。すべきこと山ほどあるんだぞ」
と自分に言い聞かせても

この姿 ↑ に、“眠るもんか”という意志は すぐ溶ける・・・・(ーー;)。



2階から(相変わらず)悲鳴のようなミャウ~ミャウ~が聞こえてきたので
じゃらしくわえて鳴いてんだろーな とは思ったけど、
あまりにも必死げ&大音量なので 一応見に行った。
見にきてあげたのに スカしてる・・・・(ーー゛)。

ん?じゃらしナシ?? と思ったら
そんなことはない、もちろん持参中 ↓ ^m^。

「なん?どぎゃんした?なんか用ね?」と聞いてみたら
なんで? みたいな澄まし顔されマシタ orz。

気を取り直して
「用はないんだね?一人でダイジョーブね?」と声かけたら
そっちこそ みたいな顔、されマシタ (-"-)。

部屋出るとき再び見た彼女は やはりスカしてまして・・・

そうね・・私の方がまるに用があったかも、私の方が一人じゃダメかもね
な気分になっちゃいマシタ (*''ω''*)。
スカしてないで 甘えてくれ~っ (/・ω・)/
じゃらしくわえて鳴いてんだろーな とは思ったけど、
あまりにも必死げ&大音量なので 一応見に行った。
見にきてあげたのに スカしてる・・・・(ーー゛)。

ん?じゃらしナシ?? と思ったら
そんなことはない、もちろん持参中 ↓ ^m^。

「なん?どぎゃんした?なんか用ね?」と聞いてみたら
なんで? みたいな澄まし顔されマシタ orz。

気を取り直して
「用はないんだね?一人でダイジョーブね?」と声かけたら
そっちこそ みたいな顔、されマシタ (-"-)。

部屋出るとき再び見た彼女は やはりスカしてまして・・・

そうね・・私の方がまるに用があったかも、私の方が一人じゃダメかもね
な気分になっちゃいマシタ (*''ω''*)。
スカしてないで 甘えてくれ~っ (/・ω・)/






(昨日の記事のつづき)
またたびもらえなかったことの気分転換は ツメトギ。

「ツメトギ上手上手~」とホメてみるが

当猫、かたくなに知らんぷりを続ける (-"-)。

ツメに気になる事態が起きたらしい ↓。

「どーかしたかい?」との問いかけに 一瞬反応を示すも・・

フン! とばかりに気になるツメを自己処理。

「どれ、見てやろーか?」と言ってみたら
またたびくれなかったヒトには用はありませ~ん 的に歩き始め
ヒトの真ん前を する~っと通過。

で、またたびの現場付近に腰をおろす わざとらしさ (--)。

またたびもらえなかった報復(?)を継続しつつ
まだまたたびを諦めてないことを なにげにアピール。
目の前のまるに知らんぷりされることが一番カナシイ私。
まるはうまいこと 私の弱点を突いてくる (ーー;)。
またたびもらえなかったことの気分転換は ツメトギ。

「ツメトギ上手上手~」とホメてみるが

当猫、かたくなに知らんぷりを続ける (-"-)。

ツメに気になる事態が起きたらしい ↓。

「どーかしたかい?」との問いかけに 一瞬反応を示すも・・

フン! とばかりに気になるツメを自己処理。

「どれ、見てやろーか?」と言ってみたら
またたびくれなかったヒトには用はありませ~ん 的に歩き始め
ヒトの真ん前を する~っと通過。

で、またたびの現場付近に腰をおろす わざとらしさ (--)。

またたびもらえなかった報復(?)を継続しつつ
まだまたたびを諦めてないことを なにげにアピール。
目の前のまるに知らんぷりされることが一番カナシイ私。
まるはうまいこと 私の弱点を突いてくる (ーー;)。



(一昨日、昨日の記事のつづき)
またたびもらえなかった報復(?)か、
またたび現場に戻ったものの まだ私と目を合わせない (-"-)。

私の周辺をやたら歩きまわるが 私に近寄ろうとはしない "(-""-)"。

す、すさまじい執念?・・・・(ーー;)。
挙句には 私の前を遠巻きに再び素通りし、
私と同じ目の高さになるためかのごとく

テーブルの上に乗ってきた。

・・だけどその場所は私と反対側のえらい端っこ&目、合わせぬまま (ーー;)。
そこまで私を避けますか~? (ノД`)・゜・。
またたびの恨み(?)はなかなか深いようで・・・
もう二度と またたびの要求は無視しまい と心に誓ったikoデシタ。
(注)3日にわたって “またたび事件(←なんだそれ)”について書きましたが
実際はほんの3分ほどのハナシです。
まる、恨みを引きずったりしませんから~。 誤解があるとイケナイので念のため
またたびもらえなかった報復(?)か、
またたび現場に戻ったものの まだ私と目を合わせない (-"-)。

私の周辺をやたら歩きまわるが 私に近寄ろうとはしない "(-""-)"。

す、すさまじい執念?・・・・(ーー;)。
挙句には 私の前を遠巻きに再び素通りし、
私と同じ目の高さになるためかのごとく

テーブルの上に乗ってきた。

・・だけどその場所は私と反対側のえらい端っこ&目、合わせぬまま (ーー;)。
そこまで私を避けますか~? (ノД`)・゜・。
またたびの恨み(?)はなかなか深いようで・・・
もう二度と またたびの要求は無視しまい と心に誓ったikoデシタ。
(注)3日にわたって “またたび事件(←なんだそれ)”について書きましたが
実際はほんの3分ほどのハナシです。
まる、恨みを引きずったりしませんから~。 誤解があるとイケナイので念のため






こんな日もあった夏の日。

床上の冷んやり感も懐かしい記憶か・・・・

今年は秋の訪れが早い!絶対早い気がする。
話変わって ある晩のこと。
まるが見当たらなかったので “2階にいるんだ”と思ってた。
それが“実はココにいた!”と知ったのは 何度もココらへんを通った後。

なんでそんな 色んなモノのあいだに (。´・ω・)?
柄やら大きさやら、周りのモノに同化し過ぎて
そこにいるとはまったく気づきませんデシタ (^^;)。 ↓ モノの一つのような有り様

いつもはソファーの左っ側にいるんですがね。 ← だから場所が空けてある

記事書きながら ふと気づくと・・
まるのおかげでソファーの上が荷物置き化してるの
バレちゃいましたね (^▽^;)。 以後気をつけマス

床上の冷んやり感も懐かしい記憶か・・・・

今年は秋の訪れが早い!絶対早い気がする。
話変わって ある晩のこと。
まるが見当たらなかったので “2階にいるんだ”と思ってた。
それが“実はココにいた!”と知ったのは 何度もココらへんを通った後。

なんでそんな 色んなモノのあいだに (。´・ω・)?
柄やら大きさやら、周りのモノに同化し過ぎて
そこにいるとはまったく気づきませんデシタ (^^;)。 ↓ モノの一つのような有り様

いつもはソファーの左っ側にいるんですがね。 ← だから場所が空けてある

記事書きながら ふと気づくと・・
まるのおかげでソファーの上が荷物置き化してるの
バレちゃいましたね (^▽^;)。 以後気をつけマス









数年前にカバーはとっくにはげ落ち、今ではサビだらけな物干しざお。

買い直そうと思ったけど
不要になった物干しざおの廃棄料が惜しいので補修を決意。
150番のサンドペーパーで磨くと~、サビ 取れマシタ (^^)v。

これに100均で買ってきたカバーをかぶせ・・

ドライヤーをかけるとみるみる物干しざおらしくなり・・

補修完了!
と同時にようやくタワーから下りてきたまる。 ← ずっとタワー上から見てた

「108円で物干しざお、キレイになったよー」と自慢する私をよそに
まるの顔は妙に冷たい。

たぶん、
サビ落とすシャカシャカ音とドライヤーの音がメーワクだったんだろ~な (^-^;。
今回 さお4本を補修。
購入費+廃棄料で約4,500円かかるところを、
カバー+サンドペーパー代で約600円。
安上りデシタ (^^)v 耐久性に一抹の不安もあるけれど~

買い直そうと思ったけど
不要になった物干しざおの廃棄料が惜しいので補修を決意。
150番のサンドペーパーで磨くと~、サビ 取れマシタ (^^)v。

これに100均で買ってきたカバーをかぶせ・・

ドライヤーをかけるとみるみる物干しざおらしくなり・・

補修完了!
と同時にようやくタワーから下りてきたまる。 ← ずっとタワー上から見てた

「108円で物干しざお、キレイになったよー」と自慢する私をよそに
まるの顔は妙に冷たい。

たぶん、
サビ落とすシャカシャカ音とドライヤーの音がメーワクだったんだろ~な (^-^;。
今回 さお4本を補修。
購入費+廃棄料で約4,500円かかるところを、
カバー+サンドペーパー代で約600円。
安上りデシタ (^^)v 耐久性に一抹の不安もあるけれど~