fc2ブログ
猫見て花見て
2015年05月27日 (水) | 編集 |
上空に警戒声を響かせてるスズメたちを従えながら
夕食後のひとときを過ごすおしら。   上空の緊張感とは真逆の、まったりとした空気漂う地上
スズメの騒ぎ声もなんのその

・・の手前には 咲き始めのゴテチャ。
おしらも誇り高き猫。己の道は譲らない。
マテ茶と間違いそうなヘンな名前~、とか思ってたら
和名は 色待宵草(イロマツヨイグサ)と、なんとも風流。

この日はご覧のとおりパラパラ咲きでしたが その4日後には・・

ジャジャ~ン!! 見事デス (*^^*)。
ゴテチャ、美しい・・・・(゜゜)~
ウチの庭に初お目見えなんですが、 うっ、美しい・・・・(゜゜)~

そしてこちらは、亡き父が大事に(?)育てて以降
毎年こぼれ種で芽を出す 日々草。
新登場モノのチェックは怠りなく。
かれこれ約20年、花を咲かせ種を散らし そして芽を出して~
を繰り返してくれてマス。

今年も順調に生育中 (^^)v
わかったような わからんような・・・・・