














もぐり込むにはジャマだったのか
じゃらし、ココで置き去り ^m^

昨日のこと。
だいぶ散っちゃったな~ と少し淋しく桜を見上げ、
ふっ と足元に目を落とすと そこには一輪、レンゲの花が。

まるの葉っぱを採りに行くときの新たな楽しみは
もう始まっておりましたよ (^^)。
そして只今、私の七五三のときの着物の“残りぎれ”で
何か作ってみよう と考え中。

でっきるかな でっきるかな はてはてふふ~ん ♪

これもまた、まるのおかげで生まれた楽しみのひとつ (^-^)。
じゃらし、ココで置き去り ^m^

昨日のこと。
だいぶ散っちゃったな~ と少し淋しく桜を見上げ、
ふっ と足元に目を落とすと そこには一輪、レンゲの花が。

まるの葉っぱを採りに行くときの新たな楽しみは
もう始まっておりましたよ (^^)。
そして只今、私の七五三のときの着物の“残りぎれ”で
何か作ってみよう と考え中。

でっきるかな でっきるかな はてはてふふ~ん ♪

これもまた、まるのおかげで生まれた楽しみのひとつ (^-^)。









テレビで知り、ソッコー“密林”で検索して取り寄せた本。

お猫が住まう環境柄、
野菜や花、木を 自然に健やかに育てたくて
読んでみたかったのです。 “二十四節気”より“オーガニック”に惹かれた
そしたらば・・目からウロコ がてんこ盛り。
特に、虫を含む生き物について勉強になりマシタ。
そして思い出した言葉が
ナウシカの 『蟲は世界を守ってる』 と
ジョージアのCMの 『世界は誰かの仕事でできている』 (^o^)丿
存在するものにムダなものは何一つなく
自然とは本当に良くできているんだ と改めて納得~。
6本足とか8本足とか
足数が多い連中は得意じゃないワタシですが、
必要な存在とわかると 見る目変わります。 共存、共存 ~ (^^)
このコらのために 彼らにも居てもらわねば・・・。

あわせて このお猫が彼らを捕りすぎないことも祈らねば・・・。

こないだシッポが切れたトカゲいたし・・・・・。(トカゲは4本足なのでヘーキです)

お猫が住まう環境柄、
野菜や花、木を 自然に健やかに育てたくて
読んでみたかったのです。 “二十四節気”より“オーガニック”に惹かれた
そしたらば・・目からウロコ がてんこ盛り。
特に、虫を含む生き物について勉強になりマシタ。
そして思い出した言葉が
ナウシカの 『蟲は世界を守ってる』 と
ジョージアのCMの 『世界は誰かの仕事でできている』 (^o^)丿
存在するものにムダなものは何一つなく
自然とは本当に良くできているんだ と改めて納得~。
6本足とか8本足とか
足数が多い連中は得意じゃないワタシですが、
必要な存在とわかると 見る目変わります。 共存、共存 ~ (^^)
このコらのために 彼らにも居てもらわねば・・・。

あわせて このお猫が彼らを捕りすぎないことも祈らねば・・・。

こないだシッポが切れたトカゲいたし・・・・・。(トカゲは4本足なのでヘーキです)





