


先日、友人と湯布院に行ってきました♪
湯布院は私の中では以前から 『必ず猫様と会える場所』。
今回も散策してると12猫様と会えました♪♪
飲食店の入り口横で日なたぼっこ中の猫様。

あるお店の看板猫様。

仔猫達といた猫様。

※他の猫様がたはお忙しそうだったので 撮影はご遠慮いたしました。
18年前の10月26日。
この地を訪れ、農家の玄関先でのんびりくつろぐ猫様の姿に
「猫のいる風景っていーなー・・・・」と見とれてしまった私。
そして湯布院から戻った まさにその夜、
私にとって初猫となるミャーと出会ったのです。
なので湯布院は私にとって 『猫縁の始まりの地』 でもあります。
去年の10月 『猫の學校』に行こうか悩んでた折、
なぜか思いついたことは
「湯布院に行って 出会った猫達を見て結論を出そう」。
・・・・・で、今に至りマス。 やはり猫縁始まりの地
7年前の10月2日は まるがうちの家族になりましたし
10月という月が 『猫縁月』 でもあるのかな。

冬用羽毛掛け布団登場。
早速まるこりん ズボッとくぼんでおりマス (^^)
湯布院は私の中では以前から 『必ず猫様と会える場所』。
今回も散策してると12猫様と会えました♪♪
飲食店の入り口横で日なたぼっこ中の猫様。

あるお店の看板猫様。

仔猫達といた猫様。

※他の猫様がたはお忙しそうだったので 撮影はご遠慮いたしました。
18年前の10月26日。
この地を訪れ、農家の玄関先でのんびりくつろぐ猫様の姿に
「猫のいる風景っていーなー・・・・」と見とれてしまった私。
そして湯布院から戻った まさにその夜、
私にとって初猫となるミャーと出会ったのです。
なので湯布院は私にとって 『猫縁の始まりの地』 でもあります。
去年の10月 『猫の學校』に行こうか悩んでた折、
なぜか思いついたことは
「湯布院に行って 出会った猫達を見て結論を出そう」。
・・・・・で、今に至りマス。 やはり猫縁始まりの地
7年前の10月2日は まるがうちの家族になりましたし
10月という月が 『猫縁月』 でもあるのかな。

冬用羽毛掛け布団登場。
早速まるこりん ズボッとくぼんでおりマス (^^)
| ホーム |