fc2ブログ
スイカ、ありがとう
2014年05月02日 (金) | 編集 |
摘果されたスイカの赤ちゃん。

スイカの赤ちゃん

「キュウリのように、薄切りして塩もみして
マヨネーズをつけて食べると美味しいよ」
と教えられ、そのとおりやって食べてみると・・
      確かに!!

まるが好んで食べるイネ科の草を野道に採りに行ったとき
お仕事中の農家の方がくださいました。
ありがとうございます。
勧めてくれて、ありがとう
2014年05月04日 (日) | 編集 |
三週間ほど前・・・
とある場所に出かけたおり
出合ってしまったキャトピス。

どれか欲しい、何か欲しいと迷う私に友人が
実用性も考えてくれた上で一言、

「ブックカバーがいいよ」。

いつも手元におく本が小粋に見えて
ホント正解

ありがとう、ススメてくれて。

キャトピスブックカバー
チューボール、ありがとう
2014年05月05日 (月) | 編集 |
軽井沢のKさま。
プレゼントしてくださったチューボールですが
私はやっぱり 長いモノ が好きなので
実はさっぱり使っておりませぬ。
まるとチューボール

でもがっかりなさらないで。
隣の家の おしら がやってきて
私の家でがっつり遊んでおりまする。
おしらとチューボール

だから、おしらに代わってお礼をば。

ありがとーごさいまーーす‼ 

5/4ありがとーごさいまーす

Kさん。
その節は大変お世話になったうえ
チューボールのプレゼントまで、
本当にありがとうございました。

ご覧のとおり
隣の家の猫が我が家で
とても楽しそうに遊びます・・
ちりめん猫、ありがとう
2014年05月06日 (火) | 編集 |
これ
ちりめん猫

二年前に亡くなった愛猫ミャーの毛でできてます。

猫縁で知り合えた方が仲立ちしてくださったおかげで
捨てられずにいたミャーの残し毛が
ちりめん猫 としてかわいく復活しました。

遺影とともに大切にしています。
まるとミャーとちりめん猫

K子さん、そして
猫毛フェルターのTさん
本当に 本当に 本当にありがとうございます。
おつきあい、ありがとう
2014年05月07日 (水) | 編集 |
手ぬぐい巻いて 帽子かぶってもらった。
手ぬぐい帽子まる

昔、京都のとある池で
こんな亀たちがいるのを見た。
ねこバスのせ

時々まるがこうやって それはそれは静かに
私の戯れにつきあってくれます。

まる ありがとー
やれやれ・・(-_-)
やれやれ
猫のご縁に、ありがとう
2014年05月12日 (月) | 編集 |
猫様のご縁で自宅から片道9時間
和歌山の勝浦に行ってきました。
勝浦1

青い海に青い空、そして緑の山々
自然の優しい色に囲まれ
心を穏やかにさせてくれる町・・
2度目ですがここ好きです、私。

めはり寿司食べて、紀の松島めぐりの遊覧船に乗る
・・・・・
自分で作った今回の分のミッションは貫徹

猫がいるからこそうまれた勝浦とのご縁。
猫様に、そして
やわらかく温かな景色を見せてくれる勝浦に
ありがとう、です。

猫の手が招くご縁はあなどれないです
勝浦2
続くご縁に、ありがとう
2014年05月13日 (火) | 編集 |
まるが食べるイネ科の草を
農作地の方に採りに行くことで知り合いになった人がいて
その人から頼まれごとされて出かけたところ

出向いた先のお家の方からお好み焼きをごちそうになったので
和歌山みやげを持って行ったんです。
そしたら・・

自家製のメロンもらっちゃいました。
まるとメロン

ご縁はつづくよ、どこまでも ?

ありがとうごさいまーす‼
ちょっと一服
2014年05月17日 (土) | 編集 |
まるをつかみ取ろうとする大きな手!

キャー まるぅぅぅ 危な~~~い‼
手、手がぁ!

って 言いたくなる瞬間でも
ビドウダニセズ
手が消えた

ところで なぜそんなビックリ顔してるのかね・・(゜゜)
猫同居人の常識
2014年05月18日 (日) | 編集 |
猫と暮らしていると
もれなく 猫のひらき を見ることができる
ラッキーな瞬間がついてきます。
まるのひらき
邪魔したようです
2014年05月19日 (月) | 編集 |
することないから眠っちゃおう・・・っぽいから
みかんナシ

みかん(おもちゃ) 置いてみました。
みかんアリ
気が散る(-"-)

お気に召さなかったようです。